2974528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年07月31日
XML
カテゴリ:ヤビツ!!
昨日のヤビツの詳細です!!


【前書】
日曜に続いてのヤビツだったのでやや疲れも残っている感じ。
時間が早かったので暑さはそこまで影響せず。
名古木で同時スタートとなった方がいたがその影響はいかに!?


【出発】
・5時
もう少し早く出るつもりでしたが、少しモヤモヤしている事もあり二度寝・・・
でもなんとか5時には出発出来ました。


【体重】
・出発前:???kg
・帰宅時:63.3kg
ドリンク4本・コーヒー2本・おにぎり・ドーナツ・牛丼特盛(味噌汁・お新香)


【モチベーション】
60%
モヤモヤもありややモチベーションは低め。
でも走り出してしまえばモヤモヤも何処かへ行ってしまいます!!


【機材】
C59+ENVE25+コンチコンペ19mm(9.5bar)+P2M
いつもどおりです。


【気温】
・名古木:24℃
・ヤビツ峠:22℃
名古木6時スタートぐらいでこの気温。
帰りの246は8時頃には30度を超えます。


【風】
ぼぼ無し


【信号】
0s/30s
コンビニ前の信号が直前で赤になってしまいました。


【ラップ】
20150730ヤビツ(P2M510)
・ラップ1:名古木~コンビニ
・ラップ2:コンビニ~鳥居
・ラップ3:鳥居~蓑毛
・ラップ4:蓑毛~浅間神社
・ラップ5:浅間神社~菜の花台
・ラップ6:菜の花台~林道入口
・ラップ7:林道入口~ヤビツ峠
※Power2Max+Edge510J※


【過去比較】
20150730ヤビツ過去比較

名古木の信号で丁度一緒になった方がいてほぼ同時にスタート。
スタート前にだいたいのタイムを聞いたところ35分ぐらいとの事で、これは脚が合わなすぎます・・・チッ!!(笑)
10秒程先に僕がスタートしましたが、すぐに抜かれました。
1個目の信号は青で通過。
2個目が見えた時点で青だったので加速して先行している方を抜き返します。
が、信号直前で赤に・・・
青で再スタート後は道を譲り先に行ってもらいます。
蓑毛のバス停でその方の背中は見えなくなりました。
そして後はいつもの一人旅。
蓑毛までが信号ストップがあったのに前回とほぼ同じタイムですので、ややオーバーペースだった様です。
浅間神社まではなんとか踏ん張りましたが、その後は上げる事が出来ずなんとか240wを維持する感じ。


【タイム】
IMG_20150730_084523.jpg
39分58秒

なんとか40分切りですが、内容が良くないです。


IMG_20150730_084510.jpg

蓑毛ニャン!!

最近は早い時間なのでヤビツ峠の自販機はまだシャッターが下りているので蓑毛まで下ってドリンク補給+水被りをします。

久々に蓑毛ニャンに会って癒されました(笑)



【自己ベスト】
00.2015/05/28.38:18.RXRS+ENVE25+Pioneer.【ベスト更新!!】左脚のペダリングに良い兆しあり。

【2015年】
24.2015/07/30.39:58.C59+ENVE25+P2M.なんとか40分切りだが、後半垂れて内容も悪い。
23.2015/07/26.38:50.C59+ENVE25+P2M.信号ストップが無かった意外はほぼ前回と同じ感じ。
22.2015/07/22.39:27.C59+ENVE25+P2M.前回の反省から250wイーブンを意識、40分切りで一安心
21.2015/07/11.44:33.C59+ENVE25+P2M.左足踏み所に良い兆し、でも後半で右内側広筋が攣りタイムはダメダメ
20.2015/07/02.39:45.C59+ENVE25+P2M.結構な雨でした。内容的には前回と同じ感じ。
19.2015/06/25.39:01.C59+ZIPP202+PT/P2M.C59で2発め、40分は切れたがパワーが低い。暑くなった!!
18.2015/06/18.38:58.C59+ZIPP202+PT/P2M.富士HC明け1発目、C59で初40分切り!!
17.2015/06/11.38:19.RXRS+ENVE25+Pioneer.富士HC前最後のヤビツ。ほぼベストが出て悪く無い感じ!!
16.2015/06/04.38:41.RXRS+ENVE25+Pioneer.左脚ペダリング固まってきたて、連続38分台!!YI君と。
15.2015/05/28.38:18.RXRS+ENVE25+Pioneer.【ベスト更新!!】左脚のペダリングに良い兆しあり。
14.2015/05/21.39:47.RXRS+ENVE25+Pioneer.向い風、信号等ネガティブ要素有りだが40分切れた!!
13.2015/05/14.38:54.RXRS+ENVE25+Pioneer.2度目の38分台!!シューズには徐々に慣れているがまだしっくりこない部分も
12.2015/05/07.40:17.RXRS+ENVE25+Pioneer.シューズ変更・S7使用で不安要素多いがマズマズのタイムで一安心
11.2015/04/23.39:51.RXRS+ENVE25+Pioneer.八ヶ岳後一発目、なんとか40分切り!!
10.2015/04/16.38:49.RXRS+ENVE25+Pioneer.【ベスト更新!!】Shimaさん・YI君と。初38分台!!
09.2015/03/26.39:05.RXRS+ENVE25+Pioneer.【ベスト更新!!】38分台も見えたか!?w
08.2015/03/19.43:54.RXRS+ENVE25+Pioneer.直近のローラーはなかなか良かったんだけどなぁ。
07.2015/03/12.42:09.RXRS+ENVE25+Pioneer.数日前からの微熱に悩まされる
06.2015/03/05.40:52.RXRS+ENVE25+Pioneer.YI君と。後半上げる方向で悪く無いペーシング。
05.2015/02/25.41:49.RXRS+ENVE25+Pioneer.久々の夜ヤビツ。タイムはボチボチ。
04.2015/02/19.41:05.RXRS+ENVE25+Pioneer.徐々に調子上向き。でも40分切れると思ったのに!!w
03.2015/01/29.42:32.RXRS+BORA50+Pioneer.体調不良明けでタイムも今一
02.2015/01/18.40:43.RXRS+BORA50+Pioneer.調子は良かったが40分切りはならず!!
01.2015/01/08.39:50.RXRS+BORA50+Pioneer.一人で初40分切り!!

【初40分切り】苦節6年半!!
00.2014/12/25.39:44.RXRS+BORA50+Pioneer.初40分切り!!ドロケさんと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月31日 09時03分14秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

バスプリン

バスプリン

サイド自由欄

Twitter:@BASS_MEG

ブログ村に参加しています。
宜しければポチっとお願いします!!

にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村


■■■リンク■■■
◆VIVA☆雑兵隊員ブログ◆
格好いィお父さんに俺はなる!
オヤジの自転車生活(ほぼローラー+ジテツウ)
boriko’s bunkum
bb録
RAW ROAD

フリーページ

■■自転車遍歴■■


Bianchi 928CARBON(2008)【売却済】


Bianchi 928CARBON T-CUBE(2008)【売却済】


LOOK 595 (2010)【売却済】


TIME RXRS (2011)【売却済み】


cervelo R3 team (2010)【売却済】


COLNAGO C59(2013)


TIME ZXRS(2013)


COLNAGO C60(MAPEI)【売却済み】


TIME ALPE D'HUEZ 01(2019)


LOOK595-No3(モンドリアン)


cannondale:SuperSixEVO Hi-Mod


SPECIALIZED S-WORKS AETHOS(2022)


Hasqvarna NORDEN910(2022)


cannondale :SuperSixEVO LAB71(2023)


■■ホイール■■


ZIPP202+PT-G3


BORA ULTRA TWO(2013)【売却済み】


ENVE25【売却済】


LightWeight:MEILENSTEIN OBERMAYER


LightWeight:GIPFFLSTURM(FRONTのみ)


AX-ライトネス:P24T


Roval CLX 32


ZIPP:202+203 NSW CLINCHER TUBELESS DISC


BoraWTO33


Specialized ROVALRAPIDE CLX II


ZIPP 353NSW (2022)


ZIPP454NSW(リアのみ)


CAMPAGNOLO 2023 HYPERON ULTRA DB DISC


■■メンテナンス記録■■


■■RXRSメンテナンス記録■■


■■C59メンテナンス記録■■


■■ZXRSメンテナンス記録■■


■その他パーツ等■


■■C60メンテナンス記録■■


■■ALPE D'HUEZメンテナンス記録■■


■■LOOK595+ROTOR:UNO■■


■■cannondale:SuperSixEVO Hi-Mod■■


■■AETHOS(ver3.0)メンテナンス■■


■■LAB71メンテナンス■■


■■購入履歴■■


■■参加レース履歴■■


2012/12/02:箱根ターンパイク【64:28】


2013/06/02:富士ヒルクライム【94:30】


2015/04/19:ツールド八ヶ岳【84:36】


2015/06/14:富士ヒルクライム【77:08】


2016/05/29:箱根ヒルクライム【53:32】


2016/06/12:富士ヒルクライム【73:36】初銀


2016/07/31:東京HC:奥多摩ステージ【36:34】


2016/09/22:富士チャレ:チーム200【5:15:44】


2016/10/02:東京HC:檜原ステージ【63:09】


2017/04/23:東京HC:HINODEステージ【24:54】


2017/06/11:富士ヒルクライム【71:02】


2017/07/30:奥多摩ステージ(ショートコース)【29:04】


2017/08/20:やいた八方ヶ原HC【48:59:53】


2017/09/10:箱根ヒルクライム【53:40.940】


2018/06/10:富士ヒルクライム【70:12】


2018/08/19:やいた八方ヶ原HC【46:58】


2018/10/07:第8回HINOHARAステージ【63:08】


2018/10/21:箱根ヒルクラム【49:53.675】


2019/05/19:ハルヒル【46:41:606】


2019/06/09:富士ヒルクライム【69:14】


2019/06/09~2019/08/22【鎖骨骨折療養の為自転車休止】


2019/09/29:赤城山ヒルクライム【72:05】


2019/10/06:箱根ヒルクライム【51:38:794】


2020/04/01~10/01【二度目の鎖骨骨折+コロナで自転車休止】


2022/10/02:箱根ヒルクライム【48:18】


2023/06/04:第19回富士ヒルクライム【69:17】


2023/07/30:やいた八方ヶ原HC【52:56】


2023/10/01:箱根ヒルクライム【50:51】


2023/12/21~2024/3/14:右肩鎖関節脱臼で自転車休止


カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.