1464859 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Category

Comments

 ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
 るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
 suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
 まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
 nade-shiko@ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

空亡明け後の不思議… New! SEAL OF CAINさん

今朝は早起きしまし… New! 岡田京さん

夫のリクエスト あ… kyoto-sakuratsukiさん

わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年11月29日
XML
カテゴリ:今日の装い2009
今日は雇われ講師のお仕事に行ってきました~。

ちょっと、寒くどんよりとした雲行き。雨がちょっと心配だったので、ポリポリコーデで。

2009112913400000.JPG
着物:ポリプレタ江戸小紋 黒角通し(kazarinoブランド)
帯:ポリ八寸帯
帯揚げ帯締め:臙脂
半衿:紫レトロ調
羽織:絞り(素材不明おそらく何かの化繊)中古着物バーゲンで以前購入したもの

江戸小紋(黒角通し)ですが、ちょっとラブリーにカジュアルダウンしてみましたよ~!

2009112916590000.JPG
帯の上に、♪♪maria♪♪さんからいただいたレースを重ねました。
この帯は腹に柄が無いので、黒の江戸小紋に締めると、まるで喪服のようなのです。。。

帯は、蝶と月
2009112917000000.JPG

ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします手書きハート
3位まで回復しました。ありがとうございます!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ


一重太鼓結びの、八寸名古屋帯。お仕立て上がり八寸名古屋帯03洗える名古屋帯(お太鼓柄)ポリエステル

ポイント消化にこれ買いました!

一年間のご愛顧に感謝して   ☆数量限定☆正絹帯揚げ・正絹帯〆・刺繍半衿      3点セット
今日届きましたが、帯揚げ(紫)も帯締め(ピンク)も持ってる色だった・・・号泣
おまかせなのに、よりによって両方とも持ってる色とは・・・しょんぼり
でも、ま、いっか~。
もうワンセットカッチャオウカ~?今度はだめもとで希望の色を書いてみるかな~?
もう一つ残念だったのは、マラソン前に買っちゃった事・・・号泣
今回は参戦できませ~ん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月29日 22時30分50秒
コメント(10) | コメントを書く
[今日の装い2009] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:今日の装い☆11/29(11/29)   平成紫式部 さん
遊び心がたくさんのステキなコーデ♪
帯が印象的です。

私も江戸小紋で、こうやって楽しみたいです。 (2009年11月29日 22時49分00秒)

 Re:今日の装い☆11/29(11/29)   myunyan さん
絞りの羽織がとっても鮮やかで目をひきます!!
きれいな水色ですね~^^*
シックな御着物にとっても映えます☆
(2009年11月29日 22時49分33秒)

 Re:今日の装い☆11/29(11/29)   yuzu-chan さん
持っている色が届くとちょっとがっかり。
お任せでも、希望聞いてくれるところもあるので・
再び挑戦ですか?

ブルーの羽織り、さわやかな良い色ですね。
ナデシコさん、コーディ上手だからうらやましいです。 (2009年11月30日 06時54分12秒)

 お稽古   kizuna さん
お土産おいしかったです。
ご馳走様でした。
帯結んでもらってラッキーしました。
帰って写真を撮りました。またまた発見があり
勉強になりました~(小学生の作文みたい><)
感謝の気持ちは伝わったでしょうか? (2009年11月30日 19時18分36秒)

 Re:今日の装い☆11/29(11/29)   ましぇらだ さん
前腹に柄がないと、柄が来ない!と悩むこともなく、こんなふうに遊べるんですね。絞りの羽織、とってもゴージャス! (2009年11月30日 21時20分45秒)

 Re[1]:今日の装い☆11/29(11/29)   nade-shiko さん
平成紫式部さんへ
ポリの江戸小紋なので、遊び心満載でコーデしてみました!
平成紫式部さんもぜひぜひやってみてくださ~い! (2009年11月30日 23時22分39秒)

 Re[1]:今日の装い☆11/29(11/29)   nade-shiko さん
myunyanさんへ
この羽織、すごい安物なだけあって、しかもリサイクルなので、鮮やかなお色です!
中に着る着物の色を選びます・・・。 (2009年11月30日 23時24分04秒)

 Re[1]:今日の装い☆11/29(11/29)   nade-shiko さん
yuzu-chanさんへ
そうなんです。よりによって帯揚げも帯締めもとは・・・とほほです。
3点でたったの1000円なので、またポイントで買おうかな~。

羽織、きれいなお色なんですよ~。
コーデは直感です! (2009年11月30日 23時27分20秒)

 Re:お稽古(11/29)   nade-shiko さん
kizunaさんへ
お稽古お疲れ様でした!
あははは。さらにどんな発見があったのでしょう?
次回教えてくださいね!
(2009年11月30日 23時31分08秒)

 Re[1]:今日の装い☆11/29(11/29)   nade-shiko さん
ましぇらださん
そうなんです。柄は背中(笑)だけなので、簡単ですよ!それに帯締めやら、こういうレースやらで遊べます!
絞りの羽織は、ここだけの話、1000円です(笑) (2009年11月30日 23時32分56秒)


© Rakuten Group, Inc.