510974 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ココアののほほん日記

ココアののほほん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年03月01日
XML
テーマ:思い出話(53)
カテゴリ:童謡・童話
♪ 春が来た 春が来た どこに来た
山に来た 里に来た 野にも来た
♪ 花がさく 花がさく どこにさく
山にさく 里にさく 野にもさく
♪ 鳥がなく 鳥がなく どこでなく
山でなく 里でなく 野でもなく

作詞は高野辰之 作曲は岡野貞一で、子供たちが歌いやすいよう、平易な歌詞と曲で作られています。

この歌も一番と二番は歌えますが、三番はうろ覚えで、聴けばそうだったなぁって感じです。
三番の歌詞の鳥は春告げ鳥ともいわれている鶯じゃないかといわれていますが、果たしてそうなのかしら?
作詞者の高野辰之は長野県の北部で生まれたそうで、故郷の山や里、野を思って作ったのかもですね。

1910年(明治43年)発行の尋常小学読本唱歌にて発表され、1912年(明治45年)3月発行の尋常小学唱歌 第三学年用、次いで1932年(昭和7年)発行の新訂尋常小学唱歌第三学年用、更に1941年(昭和16年)発行のうたのほん(下)にも掲載されています。
思ったより古い歌で、それだけ長く歌い継がれてきたんだなぁと、今更ながらこの歌の歴史を感じたりです。
この歌、2020年3月までJR西日本草津線油日駅の到着メロディーに採用されていたそうです。
今日から三月、まだちょっと春には遠いかもですが、我が家の近くに咲いていた花の写真です。
桜かなと思って撮ったら、どうやら梅だったみたい、トホホ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月01日 17時23分05秒
コメント(12) | コメントを書く
[童謡・童話] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ココア410

ココア410

お気に入りブログ

気軽なフレンチのお… New! ☆末摘む花さん

フリーページ

コメント新着

 ルイスー水高@ Re:神戸に滞在中(06/27) New! いいんです いいんです どうぞどうぞ 私…

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.