117168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kirei(キレイ)の美容ブログ-健康 美容 スキンケア エイジングケア ダイエット ボディケア

Kirei(キレイ)の美容ブログ-健康 美容 スキンケア エイジングケア ダイエット ボディケア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

Kirei(キレイ)

Kirei(キレイ)

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.08.31
XML
カテゴリ:ダイエット
良くそばは太らないって聞きませんか?


一度は聞いたことあると思うのですが、
今回はそばについてお話していきますねウィンク

671355pm01_4111203.jpg
そばには生活習慣病を防ぐ、
ポリフェノールの一種であるカテキン、ルチンを含んでいますウィンク


ポリフェノールの働きと効果

↑こちらで効果などお話していますウィンク
ルチンはビタミンPとも呼ばれ、
血圧降下、脳細胞の活性作用、疲労回復、すい臓機能の活性化、
記憶力の強化などの効果がありますグッド


そして、カテキンは0157やインフルエンザのウィルスを
殺す力があると知られていますスマイル

特にルチンはざるそば
1皿で生活習慣病予防に有効と思われる、
1日の摂取量が摂れますウィンク


赤ハートビタミンが多く含まれている赤ハート

そばにはビタミンが豊富に含まれていますグッド
その中でも、ビタミンB群が豊富で、
脂肪や糖質の代謝を良くする働きがありますハート(手書き)


そばは、お米や小麦と比べて
ビタミンB1、B2が比較的多く含まれていますウィンク


だからと言ってそばだけでは、
量が十分ではないですので、
野菜や海苔と一緒に食べると良いでしょう!!

images.jpg
またそばには、抗酸化作用のある若返りのビタミンと呼ばれている、
ビタミンEを多く含んでいます目がハート


ビタミンB群やビタミンEの他にも、
健康を維持する為に必要なビタミンが数多く含まれていますスマイル


パントテン酸というビタミンが含まれているのですが、
この成分は、ホルモンの合成や、疲労回復、
また炎症を和らげるという働きがあり、
胃痛や頭痛、胃潰瘍(いかいよう)、ガン、脳出血などの
予防や免疫力UPにも効果的とされていますウィンクグッド


またナイアシンも含まれていて、
血液の壁を強化して、過度の飲酒による
胃の荒れを防ぐ働きがありますひらめき

そしてこの成分も、ビタミンB1、ビタミンB2と同じように、
糖をエネルギーに変える働きもあります!!


他にも、動脈硬化を防ぐリノール酸などが含まれていて、
これは必須脂肪酸で、
血管にコレステロールがたまるのを防ぎ、
血中コレステロール値や中性脂肪値を下げる作用がありますオーケー

赤ハート食物繊維が多い赤ハート

人間が1日に必要とする食物繊維は20~25gと言われていて、
これが17g以下になると、大腸ガンの発生率が非常に高くなりますショック


そば1皿につき約4gの食物繊維が含まれていて、
これは1回の食事で摂れる食物繊維の量としては、
あらゆる食品の中で最も多いですウィンク


赤ハート肝臓を守る赤ハート

そばが飲酒の害を少なくすることは知ってる方も多いとは思うのですが、
その理由はそばに含まれるコリンにあるとされていますダブルハート


コリンはビタミンの1種なのですが、
脂肪肝・肝硬変・動脈硬化の予防してくれる働きがあり、
肝臓を保護して、アルコールを飲む際に
肝臓が脂肪に溜まってしまうのを防ぐ働きがありますܤひよこ
alchole.jpg

また、尿中に食塩の排出を促進する働きもあるので、
塩分の摂りすぎによる高血圧の予防にも効果的です上向き矢印


更に、自律神経の故障に効果的である、
アセチルコリンを作る原料にもなりますので、
自律神経失調症の予防にも繋がりますマル




赤ハート良質のたんぱく質を含んでいる赤ハート


そばにふくまれるたんぱく質は、
乾燥そば100gあたり13.6gとこれは同量の白米や、
うどんと比べても多く含まれています晴れ


そして質も米や小麦のものに比べると、
格段に良質ですウィンク失恋



たんぱく質が分解してできるアミノ酸は20種類なのですが、
その中で人体に必要な必須アミノ酸は8種類(発育期は10種類)と言われています上向き矢印



しかし穀類の場合、必須アミノ酸の一つ、リジンの含有量が少ないため、
利用できるたんぱく質は、米で76%、小麦で46%しかありませんショック



ところがそばの場合はリジンが豊富なので、
たんぱく質の利用度も90%にまで及びます目がハート



また、動物性食品に多く植物性食品には
少ないアミノ酸のトリプトファンも、
そばには例外的に多く含まれています足跡



他にも、強肝作用のあるメチオニン、
基礎体力を整えるスレオニン、シスチンなどが
バランスよく含まれています!!



ピンクハート消化・吸収が良いピンクハート

穀類の主な栄養分はデンプンなのですが、
そばのデンプンは特にジアスターゼという
デンプンを糖にかえる消化酵素によって、
消化が速く、体内で速やかに糖に分解されてエネルギー源となります!!


また水に溶けやすいという性質もあるので、
お腹一杯に食べても胃はもたれにくいですあっかんべー


赤ハート消化を促進させる酵素を含んでいる赤ハート

そばにはアミラーゼやリバーゼ、
プロテアーゼ、リポオキシゲナーゼなどの酵素が含まれていて、
消化を助けてくれますオーケー


赤ハートミネラルが豊富赤ハート

ミネラルの含有量も、他の穀類に比べて格段に多くなっていますマル

たんぱく質を作る為に必要な亜鉛や心臓や筋肉の機能を整え血圧を下げるカリウム、
その他にもリンやマグネシウムなどが含まれています目


赤ハートACE(エース)阻害物質が高血圧に効く赤ハート


ACE阻害物質というのは、
アンジオテンシンI変換酵素阻害物質の略なのですが、
この物質は血圧を下げる働きをします晴れ


そばに含まれる栄養分は、ゆでたときに湯に溶け出すものが多いのですが、
このACE阻害物質は湯に溶けにくい性質があります!




赤ハートダイエットに効果的赤ハート

images (1).jpg
皆さんもそばが太りにくいというのは聞いたことあると思うのですが、
100gあたりのカロリーは約360kclですウィンク

白米340kcal、食パンで260kcalです!


よって、どれも同じ重さを食べる分には、
カロリーにさほど違いはありません上向き矢印


しかし、ご飯やパンは、栄養成分の組成バランスがあまり良くなく、
単体で食べると栄養的にかなり偏ってしまうので、
一緒にいろいろなものを食べる必要があるのですが、
そばは、白米や小麦粉に比べてタンパク質含有量が多いだけでなく、
アミノ酸スコアが非常に高く、しかもミネラル・ビタミンも程良く含んだ
栄養バランスの良い食品でなので、

主食とおかずの組み合わせを基本とする他の食事パターンと比較した場合、
結果的にはそばを主食とした食事の方がカロリーが低くて済みますぐーきらきら

ですから、ダイエット食品にするには、
申し分ない感じです赤ハート


Kireiでは、食事と一緒に
飲むことで、脂肪をカットしてくれるお茶を
ご紹介します☆
それが、【Kirei Wカットスリムハーバルハーブティ】です☆
やめられない糖分、脂っこい食事にぜひ
一緒にこのハーブティーを試してみてくださいスマイル
詳しくはこちらをご覧ください↓

PCダブルハート

Kirei Wカットスリムハーバルハーブティ


b1f3b4d998c8b5297cbc07a67865bd10.jpg

Kirei Wカットスリムハーバルハーブティ

item_ht_wcut_01.jpg

モバイルダブルハート
Kirei Wカットスリムハーバルハーブティ

item_ht_wcut_01.jpg

PS.

楽天ランキング
ダイエット部門


2位、3位、4位独占獲得!

楽天ランキング切り取り.JPG
自然由来有効成分、
お徳なサプリメントなら
通販サイトKirei↓
その他、話題の限定商品も!?
KIREIサプリメント.gif

携帯の方はコチラから
人気ブログランキングへ


pps.

Kirei美容事務局のKireiファンページを始めました♪
宜しければコチラの方も宜しくお願い致します(´∀`)/
http://www.facebook.com/kireibeauty








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.31 18:25:40
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News


© Rakuten Group, Inc.