239389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.04.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
20130306_162032.jpg
■ 熊八の「観光コンセプト・2」

「自分がエンターテイナーだ!」


■ 外国製の乗用車で客を案内して、まことに面白い説明をしつづけ・・・・・

別府港の桟橋に着いても、まだ止まらず、とうとう客と一緒に・・・・・

大阪商船に乗り込んで、大阪まで行ったことも、たびたびあるという。


■ 客をもてなそうとする「主人の努力」は、どういう形であれ・・・・・

客にひしひしと伝わるものだ・・・・・。


■ 人の真心のエネルギーを、熊八はよくとらえていた。

  後世の「営業マン教育」が、このような事の「集積」が!原点として・・・
  作られたように、私には思えてなりません・・・。

  写真は、スウェーデンの皇太子ご夫妻を!港で迎える・・油屋熊八翁。

■ Kumahachi's sightseeing concept "and" 2

"One is an entertainer!"


■ Keep guide a visitor by foreign-made car and explain interestingly truly......

Even if I arrive at a pier in Beppu harbor, it doesn't stop yet, finally, with a visitor.....

I say that there is also often a case that I boarded Osaka merchant fleet and went to Osaka.


■ Even if what kind of shape is the "husband's effort" you try to entertain a visitor with which.....?

It's transmitted to a visitor hard......


■ Kumahachi often caught the energy of the person's sincerity.

"Salesman education" in posterity is "accumulation" of such thing! As the starting point...
It'll seem to have been made in me and be not....

A picture is Swedish Prince and Princess! The* Aburaya Kumahachi old man who receives at a harbor.

健康一筋39年。 お!茶しま専科健康通販倶楽部を応援しています。
http://ww w.rakuten.co.jp/daiichi/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.18 05:06:34


PR

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カレンダー

プロフィール

別府温太郎

別府温太郎


© Rakuten Group, Inc.