978982 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マンション管理相談室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

カテゴリ

プロフィール

マンション管理士 ベルモンドJFK

マンション管理士 ベルモンドJFK

2006年01月04日
XML
カテゴリ:今日のわが子

2日に、妻の実家に行きました。
(と言っても、同じ横浜市内です)

自動車で、30分くらいですが、海に近い我が家よりもはるかに寒いです。

おそらく、3度近くは、気温が低いと思います。

子供たちは、そんなことに関係なく、大喜びです。

すぐにおせち料理を頂きました。

まあ、実においしく頂きました。

元気に、お正月を迎えられることをこころから、感謝し、かみしめておりました。


毎年のことですが、お正月は子供たちは、そのままお泊りです。


ねえ、いつまでいていいの?


と、聞いてきます。

少しでも長く泊まりたいからです。

お義母さんの都合もあります。

孫の世話は、大変です。

私の母は、

孫は来ると嬉しい、帰るのも、ちょっと嬉しい。

などと、言っております。


来年も再来年も、そして、いつまでもお泊りができるように願っています。

お泊りができる、ということは、お義父さん、お義母さんが元気な証拠だからです。

こんな平凡で、大切なことを考えられたのも、子供たちのおかげです。


ありがとー!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 09時25分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[今日のわが子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


そうですね。   ハル8978 さん
我が家も娘を連れて、両方の実家が近く、ちょくちょく行きます。
両親が娘をかわいがってくれるのを見ながら、「この子はみんなに育てられている」と感じます。
感謝の気持ちを忘れてはいけませんね... (2006年01月04日 13時10分03秒)

Re:そうですね。(01/04)   マンション管理士 ベルモンドJFK さん
ハル8978さん

こんにちは。いつもありがとうございます。

>両親が娘をかわいがってくれるのを見ながら、「この子はみんなに育てられている」と感じます。
>感謝の気持ちを忘れてはいけませんね...

おっしゃるとおりです。多くの方に育てて頂く。

ありがたいことです。

(2006年01月04日 16時59分59秒)

お気に入りブログ

無事退院できました New! (笑衆。)さん

主張 New! あとりえ7623さん

人はなぜ病気になる… New! よびりん♪   さん

丸サンの子育て日記 marusan2629さん
ゆかいの「ありがと… Yukai810さん

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ソフトチーズ@ Re:腰痛は つらいです。(06/09) 分かります! あたしの場合は、ちょっと…

© Rakuten Group, Inc.