376447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自転車ダイエット

自転車ダイエット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Favorite Blog

Rakuten Card

November 6, 2004
XML
カテゴリ:メンテナンス
FDがアウタートップでチェーンが擦れる音がするので調整をした。
メンテ本を一通り読んでいたので、FDの調整ネジを回せばOKと簡単に考えてテキトーにいじったのがいけなかった。。。_| ̄|○
まずは、アウタートップにセットして、どっちのネジがアウターだかわかんないので両方それぞれちょっとづつ回したが、どっちもぜんぜん変化しない。で、やや多めに回すことに。。。あれ?ぜんぜん変化しないぞ?と最後には目茶苦茶に回していた。しかも、ドライバーが重くて疲れてきた。
何で(変化しないん)だろう?と思ってインナーに変速すると。。。 Σ(゚д゚lll)ガーン
FDがものすごく奥に行ってチェーンを挟み込んで辛うじて止まっている状態に。。。完全にイカレテル。。。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
慌ててメンテ本を読み返して見ると、まずはワイヤーを外してインナーローから調整をするように書いてある。。。ヽ(`Д´)ノウワァン
ワイヤーを外すのは怖いが、このままじゃ乗れないので思い切ってワイヤーを外した。
ワイヤーを外してインナー側を調整。今度は調整ネジを回すとちゃんと位置が変化した。ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
次にワイヤーをつけてアウターへ。
で、ワイヤーをつけるため専門のインナーワイヤープライヤーの出番!しかし、使い方が良くわからん(´・ω・`)ショボーン
試行錯誤の挙句、何とか使い方はわかったが、うまく使えず、家にあったラジオペンチでワイヤーを引っ張ることにした。しかし、片方で引っ張りながら、もう片方で六角レンチを回すのは至難の技で挫折。。。(´Д⊂ モウダメポ
頭を冷やしてインナーワイヤープライヤーを使ってみることに。今度は何とかワイヤーを固定することができた。
で、アウタートップにセットして調整。今度はちゃんと調整できた。しかし、ドライバーが重いので何度かネジ山をつぶしそうになる。
あとは、変速のテスト。ミドルからアウターへの変速がうまく行かない。チェーンを挟んでガチッと止まってしまう。。。ヽ(`Д´)ノウワァン
再度メンテ本を読んで、STIレバーのところの調整部品を回すと何とか変速できるようになった。
で、インナーに入れると。。。今度はワイヤーがたるんどる!
ふりだしに戻る。
インナーローに入れて、ワイヤーを外し、インナーを調整し、ワイヤーをつけてアウタートップで調整し、ミドルで調整し。。。まだミドルからアウターへの変速がスムーズじゃないギアがあるけど、もういいや。。。糸冬 了





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2004 08:10:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[メンテナンス] カテゴリの最新記事


Calendar

Profile

バレルP

バレルP

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

Comments

バレルP@ Re[1]:白里海岸へ(11/03) SHIRATOさん どうも、お久しぶりです。 は…
SHIRATO@ Re:白里海岸へ(11/03) お久しぶりですぅ。 一旦、東京に引っ越さ…
バレルP@ Re:年末のアメ横(12/29) koizumitaさん >年末の「アメ横」の混み…
koizumita@ 年末のアメ横 年末の「アメ横」の混み方は尋常じゃない…
バレルP@ Re[1]:ようやくDVDレコーダーを買った(12/04) koizumitaさん まだ詳しくはわかりません…

© Rakuten Group, Inc.