全て
| 高いから必要になること
| なぜ 100メートルも?
| 市のやり方
| 再開発組合の責任は?
| お金は 誰が?
| 誰が 得するの?
| 風害は?
| 電波障害は?
| 景観は?
| 日影は?
| 落下物は?
| 火災は?
| 輪が広がりますように♪
テーマ:高層ビルを考える(18)
カテゴリ:風害は?
東村山市内で いちばん高い建物はどこでしょう? 今日は風が少し強かったので H・N子さんと ビル風体験に行ってきました。 新青梅街道沿い 美住町の14階建ての高層住宅です。 西口100メートルビルは この 2倍もの高さですからね。 東側は これだけ空いています。 100メートルビルの場合は 車が停まってる辺りは 線路とホームでは? 風で自転車が倒れてしまうのは ビル風でなくてもありますね。 100メートルビルの北側は 広場になります。 東側の駅の階段で朝日はさえぎられ、冬は終日 日影です。 舗装されていても わずかに水がたまったりして 凍りますし 凍れば なかなかとけません。 雪が降ったら? 雨でも、早朝や深夜には 凍るでしょうし! それに加えて ビル風の吹き降ろしも すごいことでしょう。 西側も これだけ 空いています。 100メートルビルの場合は わずか 2メートルで歩道です。 樹木を植えると言ってますが、何をどこに植えるかも あいまいです。 前には 植えこみがあり、道路があります。 100メートルビルの場合は 駐車場6Fまでのビルの壁から4メートルの所が 民家です。 次に 本町の高層住宅のところに 行きました。 ビルの北側は まず、自転車置場があって、歩道と植えこみがあり 駐車スペースがあって 車道になります。道路幅も広いですね。 うっかりして 測るものを持っていかなかったのですが 100メートルビルが面する道路は これより ずっと 狭いです。 H・N子さんに言われて気がついたのですが、風が ビル側から 吹いてくるんですね。ここは まだ 土地が低くなっていて 風当たりは弱いと思いますが、それでも 自転車を押しながら 歩いている時、自転車が 反対側に倒れてしまうので 『なんで~?』 と思って、気がついたそうです。 道路まで これだけ離れていてもそうなのですから この2.5~3倍の高さのビルで、壁から2メートルの歩道では いったい どうなってしまうのでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年01月25日 16時48分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[風害は?] カテゴリの最新記事
|