032922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fifteenlove

fifteenlove

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

blackbird1982

blackbird1982

カレンダー

お気に入りブログ

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

Colors-過去ログ置… rolimさん
REAL ray(レイ)さん

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2004年04月06日
XML
は面白いですよ。
今回は子どもを行かせたい学校というテーマで特集が組まれていました

日本の教育界の先端というのが見ることができます
まぁ、目立ったところの一部に過ぎないのですが
算数・数学以外のことや学校経営のスタイルが
本当に新鮮に感じられました

中でも、トヨタとJR東海とどっかで作る学校というのがあるんですが
下手な大学よりもぜんぜん施設も教師もすばらしいのです

今週のダイヤモンドを読んでいる親は
自分もいってみたいと思うようなところが何個もあったのではないでしょうか?

自分の夢は学校を作ることであって
その夢を見るうえでとても期待に膨らみましたし
こういった試みを見ていると大学生活でもっとやらねばいけないこと
そして、来年を見越して今のうちに実力をつけねばならないこと
また、来年以降にどのようなことをしていって未来につなげてけばいいのか
ある程度、希望と夢が見えました

もちろん、大変なんですが
実際に、ダイヤモンドに載っている教育系の企業家の皆さんを見ていると
ボクもそのステージに立ちたいと思いました
2004/04/07(Wed) 01:29...No.5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月07日 01時30分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[本・文章・詩・手紙] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.