032952 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fifteenlove

fifteenlove

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

blackbird1982

blackbird1982

カレンダー

お気に入りブログ

5/18:茨城県・鹿島… New! 天地 はるなさん

Colors-過去ログ置… rolimさん
REAL ray(レイ)さん

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2006年03月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
頭の回転の速い人ならば
一読しただけで内容がわかるのでしょうけれど
森と海、大漁旗がはためく森林というのはどういったものでしょう??

総合的な学習の時間や5年生社会科の内容で取り扱うものに
森林と漁業のつながりというものがあります
そこでは、宮城県の気仙沼で牡蠣の養殖と植樹活動をしている
畠山重篤さんの話題がとり挙げられていることが多いのです。

ボクの親戚には気仙沼で網元の人がいて、
もしかしたらと思い両親に聞いて見ると、畠山さんとのつながりは薄いようです
少し残念ですね・・・・。

============

ボクは普段は算数ばかり教えているのですが
東北出身ということもあり、一回という条件つきで
社会科の授業もやらせてもらうことが叶いました

社会の授業をすることにはとても興味があったので
とてもワクワクして教材研究をしています。

資料をどうしようか、
発問も切り口するどいものにしなきゃ
さぁさぁ楽しみだ。

http://booklog.jp/asin/4062104113
2006/03/02(Thu) 22:04...No.1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月23日 21時40分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.