408014 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日も元気だ、珈琲が旨い!!

今日も元気だ、珈琲が旨い!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.31
XML
カテゴリ:何気に日記
マルチノ
(マルチノの像)

10月31日は息子の誕生日だった。14歳になった。背もだいぶ伸びて165cmあるので、もうじき171cmの私に追い付くことになる。靴のサイズはもう一緒だ。

そんな息子にやっぱり自転車をねだられた。自転車にはまっているのは知っていたが、今度はBMXがほしいといい出した。貯金で出すけど、少し応援してという。貯金で切り出してくるとは、なかなか策士だ。

今度の日曜日に見に行くことになりそうだ。

ところでカトリックの信者であることは前に書いたが、息子も幼児洗礼を受けている。誕生日から洗礼名(英語ではセカンドネーム)はマルチノとした。中世のポーランドの聖人で、昔兵士だった時に寒そうにしていた乞食に自分のマントを脱いで渡したら、その夜イエスが夢に出てきて、あれは私だったと告げられた。それで修道士になり、やがて司教になった人。(だったと思うが記憶で書いているので正確ではない)聖人になったのだから、いろんな徳の高いことをしたに違いない。

さてこのマルチノの名前をとった人にマルチン・ルターがいる。そして、奇しくも10月31日は彼がカトリック教会に叛旗を翻した日(たしか教会の扉に抗議文を掲げた日)にあたり、プロテスタント教会では「宗教改革記念日」としている。マルチン・ルターはもともとカトリックの神父だったのだ。自分の名前の聖人の祝日を期してそういう行動にでたのであろうか。また誕生日は10月31日近辺なのだろうか。(誕生日に近い祝日の聖人の名前をもらうことが多い)ちょっと興味のあるところである。
マルチンルター
マルチン・ルター(wikipediaより)

<追記>ざっとwikipediaで調べてみたらほぼ予測通りだった。
トゥールのマルティヌス - Wikipedia
マルティン・ルター - Wikipedia

そしてもう一人、マルチノの名前をもらった人がいた。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア - Wikipedia


<追記2>私の勤務先はプロテスタントの学校なので、宗教改革記念日を盛大に祝う。といっても学園祭なのだが…。私自身はカトリックだが、別に気にしていない。


ところで以下の商品が人気のようです。今度じっくりと調べて見ますが…。

NEWウルトラダウニー 103oz 3090ml 全香りそろってます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.01 07:41:51
コメント(0) | コメントを書く
[何気に日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

blackcoffee11

blackcoffee11

サイド自由欄

【おすすめの本】


【私のパーソナルブランディングサイト及びHPサイト】


FBページ:ソーシャルメディア広報会社シンクアップの役立つ情報

mixiページ:森田達也

myroomlogo.jpg
楽天MyRoom


キッチンから始まる手作り革命

無料でクラウド上にサイトを作る方法

Book Lovers' Cafe ブックカフェガイド

クリックで始まるコーヒーワンダーランド


---------
[相互リンク]
回廊蝦蛄日和 | ゆっくりまったりとした日々のあれこれを綴ります http://squil2.com/

私の人生、波瀾万丈、抱腹絶倒!ぶろがーSunの 打ち明け話 - 作者SUNさんの半生を振り返れば波乱万丈。今になれば笑って話せるすごい話満載のブログです。だから視点に深みも味もあります。http://yumecanow.com/

ぽかぽかびより
毎日のごはん作りが少しでも楽しくなりますように・・・
簡単レシピを工程写真つきで更新しています。
どうぞ まったりしていってください。

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.