000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

imario blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いまりお

いまりお

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

Blogopolis

TopHatenar

キーボー度チェッカー
タイピングは我流。
ニュートラルポジション?
なにそれ?

キーボー度
LR2IRに参加してみた。
現在発狂三段。成長止まったかも。


小学生の頃の初々しい日記を見ていたら恥ずかしくて抹消したくなった。
2010.05.03
XML
カテゴリ:将棋

注目の稲庭将棋は、ほとんど通用せずぼろ負け。
ただ、習甦がこれに負けてしまったのは意外。

ツツカナ、GA将!!!!、隠岐などを見てると、
一次予選と二次予選のレベルの違いを感じざるを得ない。

上位陣の強さは、プロに将棋倶楽部24でレート3000あることを認められるほどにまでなった。
※ちなみに、これはプロの平均的な強さだと言われている。
特に、ボンクラーズの強さは特筆に値するだろう。
てか、初出場の芝浦将棋が2位で通過するとは思わなった。



  名前   1__ 2__ 3__ 4__ 5__ 6__ 7__ 8__ 9__ 勝 負 分 順 予
10 ボンクラ 15○ 3_○ 4_○ 16○ 13○ 1_○ 5_○ 2_○ 11○ 9_ 0_ 0_ 1_ 3_
16 芝浦将棋 9_○ 21○ 3_○ 10× 18○ 2_× 8_○ 5_○ 1_○ 7_ 2_ 0_ 2_ 11
1_ 激指   24○ 12○ 19○ 2_○ 5_○ 10× 4_○ 18○ 16× 7_ 2_ 0_ 3_ 1_
2_ YSS    23○ 11○ 18○ 1_× 20○ 16○ 13○ 10× 3_× 6_ 3_ 0_ 4_ 5_
3_ 習甦   22○ 10× 16× 17× 9_○ 19○ 7_○ 15○ 2_○ 6_ 3_ 0_ 5_ 2_
13 souleate 12○ 24○ 8_○ 5_× 10× 7_○ 2_× 6_○ 18○ 6_ 3_ 0_ 6_ 12
5_ 竜の卵  20○ 8_○ 14○ 13○ 1_× 4_○ 10× 16× 22× 5_ 4_ 0_ 7_ 16
18 ponanza  7_○ 19○ 2_× 22○ 16× 6_○ 15○ 1_× 13× 5_ 4_ 0_ 8_ 10
11 TACOS   14× 2_× 20○ 6_○ 8_○ 15× 22○ 4_○ 10× 5_ 4_ 0_ 9_ 17
15 奈良将棋 10× 22○ 21○ 7_○ 4_× 11○ 18× 3_× 8_○ 5_ 4_ 0_ 10 7_
7_ 柿木将棋 18× 6_○ 23○ 15× 14○ 13× 3_× 12○ 4_○ 5_ 4_ 0_ 11 8_
22 棋理   3_× 15× 9_○ 18× 23○ 14○ 11× 19○ 5_○ 5_ 4_ 0_ 12 14
4_ Blunder  21○ 9_○ 10× 14○ 15○ 5_× 1_× 11× 7_× 4_ 5_ 0_ 13 6_
8_ 備後将棋 17○ 5_× 13× 12○ 11× 20○ 16× 14○ 15× 4_ 5_ 0_ 14 4_
6_ SPEAR   19× 7_× 24○ 11× 12○ 18× 23○ 13× 20○ 4_ 5_ 0_ 15 9_
12 きのあ将 13× 1_× 17○ 8_× 6_× 21○ 20○ 7_× 23○ 4_ 5_ 0_ 16 15
14 Shotest  11○ 23○ 5_× 4_× 7_× 22× 24○ 8_× 21○ 4_ 5_ 0_ 17 18
19 ツツカナ 6_○ 18× 1_× 20× 17○ 3_× 9_○ 22× 24× 3_ 6_ 0_ 18 13
23 まったり 2_× 14× 7_× 24○ 22× 17○ 6_× 9_○ 12× 3_ 6_ 0_ 19 23
20 GA将!!!! 5_× 17○ 11× 19○ 2_× 8_× 12× 21○ 6_× 3_ 6_ 0_ 20 21
9_ 山田将棋 16× 4_× 22× 21○ 3_× 24○ 19× 23× 17○ 3_ 6_ 0_ 21 19
24 Tohske  1_× 13× 6_× 23× 21○ 9_× 14× 17△ 19○ 2_ 6_ 1_ 22 20
17 稲庭将棋 8_× 20× 12× 3_○ 19× 23× 21△ 24△ 9_× 1_ 6_ 2_ 23 24
21 隠岐   4_× 16× 15× 9_× 24× 12× 17△ 20× 14× 0_ 8_ 1_ 24 22


決勝リーグ予想を実際に出場するソフトに入れ替えて張りなおす。
1GPS将棋
2激指
3Bonanza Feliz
4習甦
5ボンクラーズ
6大槻将棋
7YSS
8芝浦将棋


ん~・・・なんかわからなくなってきた。
どれが優勝してもおかしくないような?

個人的には、ボンクラーズと芝浦将棋には優勝してほしくないな・・・。
とりあえず、大槻将棋を応援しとく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.03 21:04:34
コメント(0) | コメントを書く
[将棋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.