914472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Mar 28, 2007
XML
カテゴリ:パリ
どうしてもそのページが見つからないんですが、昔どこかでご紹介したメトロの自動扉。

普通、メトロの扉は乗客が自分でボタンを押して開けるようになっています。

それが昨年、ある駅のホームにちょうどモノレールにあるような透明の扉が出現しました。メトロがそのホームに止まると、透明のドアとメトロのドアがうまく重なって自動的に開くしかけ。

これは一応メトロの運行をスムーズにするためのテスト使用で、数ヶ月後、このドアはなくなりました。

その後どうなったんだろ・・・となんとなく思っていたら、今朝たまたまその駅で降りることがありました。

途端にマイクで叫ぶ声が。
なんか妙~に懐かしい気分になりましたねぇ・・・。だってそれは、

「降りるお客様を先に降ろしてからご乗車ください。はい、○○行き、ただいま発車します。」

というアナウンスだったのです。

日本にいた頃毎朝聞いていた、あれです。

そしてよく見ると、蛍光色のオレンジのベストを来た係員が各扉の前に!
さすがにお客を押し込むというのはやってませんでしたが、それに近いことはやっていました。

これって・・・やっぱり日本のを研究したのかしら?

ちょっと前は、日本では毎朝乗客を押し込んでくれる係員がいるとよく欧米の人に驚かれてたもんですが。

確かにこの駅、朝の混雑は日本を思わせます。

写真撮りたかったんですが、とってもゆっくりカメラを構えてる感じじゃないですね・・・。

さて、私、明日からしばらく不在にします。
その後ほんの短期間ですが日本にも帰るので、恐らくしばらく更新できないかも。

また帰ってきたときにはよろしくお願いしますね。

尚、ときどきまた変な広告もどきの書き込みが掲示板に入ることがあったりして不在中の管理が不安なため、今日から戻ってくるまで日記、掲示板共しばらく書き込みできないように設定させていただきますのでご了承ください。

いつも応援ありがとうございます。今日もクリックどうぞよろしくお願いします。スマイル

→ ranking

パリの日常の写真はこちらへどうぞ↓
photo album






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2007 06:42:27 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パリ] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.