914467 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボンジュール・ド・パリ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

iqcot

iqcot

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Sep 10, 2007
XML
カテゴリ:パリ
オペラからレ・アールまで歩いてみました。

というわけで、「パリ、とことん歩く」もまだまだ続く予定ですが、そうそうとことん歩いてもいられないのでプチ歩きもやってみます。
とことん・・・の方はわざと迂回して歩くので、メトロ2、3駅分だけの移動でもえらく遠く感じますが、プチ歩きは目的地までメトロを使わず歩くというのがテーマなので遠回りはなし。できるだけ近道を通ります。

こうして歩いてみて思うのは、パリってほんとに小さいなということ。
ちょっと歩くともう着いちゃうって感じなんですよね。

さて出発地点のオペラ座。

av. opera 1


ここからオペラ通りをまっすぐルーブルの方へ下りていきます。

av. opera 2オペラ通りも昔と比べるとずいぶん変わりました。

昔は化粧品の免税店がたくさんあったのに、今はほんとに数店のみ。
今、どんどん増えているのが旅行代理店のようです。通るたびに新しいのができてるような・・・。

免税店、旅行代理店とおそらくターゲットになる客は違うのでしょうけれど、どちらもテーマは「観光」ですね。オペラ界隈はやっぱりそういうイメージなんでしょうか?

このまま進みましょう。

av. opera 3

こんなところにラグビー・ワールドカップの店が。

av. opera 4


ラグビーは全然興味ないのであまり世間のノリについていってませんが、ワールドカップの開催地はフランスなんです。
この前ラジオで各開催都市の反応とかやってたのでちらっと聞いたところ、ラグビーはサッカーほど一般的に騒がれないので地元のお店なんかはちょっとがっかりしているようで。まあでもフランスって意外とラグビー強いし、勝ち進んでいけばもっと盛り上がるかもしれないな・・・なんて思ってたのに、いきなり第1戦で負けてしまいました・・・。

そしてスタバ。

av. opera 5

パリ1号店かどうかはわからないけど、パリの中ではかなり早くにできた店であることは確か。
日本にいた時はスタバを頻繁に利用していたので、やっとパリにできると聞いたときはうれしかったですねぇ。それまでは近くでスタバに行けるところと言えばロンドンでしたから。

ところができてみてびっくり。恐ろしく高い。
それにもの珍しさもあってたくさん人が詰め掛けた上に店員が慣れてなくて長蛇の列。
今はさすがにあまり混んでないようですが、高すぎてほとんど行った事はありません。
夏のフラペチーノは好きだったんですが、今年の夏は寒すぎてそれどころじゃなかったし。

NICOLAS。

av. opera 6

ワインのショップなんですが、このオペラの店にはレストランスペースがあります。
お昼に軽いフレンチ+グラスワインというときにはなかなか便利。しかもおいしいし。

ショックだったのがこれ↓

av. opera 7

いつのまにか閉店しちゃったんですね・・・ミシュランのお店・・・。
と言って、過去にこのお店に入ったのってほんの数回だったんですが、2003年の猛暑の後に、この店は珍しく冷房がガンガン効いていると聞いて、密かに心の拠り所にしていたのに・・・(幸い、それ以来この店に入る必要性はなかったのですが)。

ほんとにオペラ通りってどんどんお店が変わっていきますね。

さあ、というところで大きな交差点に着きました。

av. opera 8

ここまで来るとルーブル美術館はすぐ目の前です。
しかし、私の目的地はレ・アールですので、ここを左に曲がってルーブル美術館とは並行に進むことにします。

続きはまた!


皆さん、いつもクリックいただいてありがとうございます。今日もよろしくお願いします!スマイル

→ ranking

パリの日常の写真はこちらから↓
photo album





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 11, 2007 07:32:14 AM
コメント(8) | コメントを書く
[パリ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


え~?   xakiaki さん
ミシュランショップ無くなったんですか?
去年行った時に地下が冷房ガンガンで
とっても気持ちよかったのを思い出します。
綺麗なお店だったのになぁ~。
他に移店したのかな?気になります。


パリ歩きはとっても興味深いです。
次も期待しま~す!

(Sep 11, 2007 10:39:04 PM)

Re:パリ、プチ歩き PART 1(09/10)   cherry331 さん
ちょっと歩くと着いちゃうのか。。
街歩きには便利ですね~うらやましいな。
にぎやかな場所はお店の入れ替わりも
激しいのね。
パリにもスタバか。。。 (Sep 11, 2007 11:57:46 PM)

xakiakiさん   iqcot さん
こんにちは。

>ミシュランショップ無くなったんですか?

いつなくなったのかはわかりませんが、私もびっくりでした。恐らくどこかに移転したんでしょうけど、そういう張り紙あったかな?

>パリ歩きはとっても興味深いです。
>次も期待しま~す!

とことん歩きも全部紹介終わってないのですが、手軽なプチ歩きのネタが溜まってきています。早くやらねば・・・。
(Sep 12, 2007 07:55:28 AM)

cherry331さん   iqcot さん
こんにちは。

>ちょっと歩くと着いちゃうのか。。

いやあ、ほんとに小さいですよ、パリは。
もうちょっと大きくても・・・と思う時があります。

>にぎやかな場所はお店の入れ替わりも
>激しいのね。

オペラは入れ替わりによって廃れていってる雰囲気,緒あるんですけどね・・・。

>パリにもスタバか。。。

スタバは正直好きなんですが、パリにってのはちょっとな・・・という気はしないでもないですね。
(Sep 12, 2007 08:00:56 AM)

Re:パリ、プチ歩き PART 1(09/10)   Brunette さん
17年ほど前に初めてパリに行った時にオペラ通りのホテル(たぶんここの写真に写ってます!!)に泊まったので、とてもなつかしいです♪

スタバもあるんですねー。最近のスタバはふかふかのソファでリラックスできるようになってるところもあるので、そんな感じならパリにも合うかな?って思います。
(Sep 12, 2007 09:23:00 PM)

Re:パリ、プチ歩き PART 1(09/10)   panda_paris さん
こんにちは!

珍しく(だいぶ世界は広くなりましたが、相変わらず行動範囲が限定されている)、私も(最近)よく出没している界隈です。

iqcotさんの日記を拝見して同じ地図買ったんですが、本棚から動いてません(笑)。
そういうわけで今後のこのシリーズ、非常に楽しみにしています。

ミシュラン、どこにいったんでしょうねぇ。
確かにあそこにあってもあまり需要はなかったような<冷やかしの観光客とか

ラグビー、結構好きなんですよ。
でもあまりにも日本が弱いから...
日本、弱いから試合と試合の間の日数が少ないそうですよね。
カレンダー見てみると一目瞭然なんですが、フランス戦はちゃんと休養とれるんですよ!
身近なところだと、公園でラグビーボールを持ってる親子をちらほら見かけるようになりました。

今日は日本戦ですね。 (Sep 12, 2007 09:59:30 PM)

Brunetteさん   iqcot さん
こんにちは。

>17年ほど前に初めてパリに行った時にオペラ通りのホテル(たぶんここの写真に写ってます!!)に泊まったので、とてもなつかしいです♪

このホテル、部屋までは入ったことないですが、ロビーとかちょっとアンティークな感じでいいですよね。

>スタバもあるんですねー。

この店もソファーとかあるしいいんですが、やっぱり値段が・・・。場所柄なのか我々住民にはやはりちょっとお高めなのか、ここは観光客が多いです。
それとパリのスタバはマクドナルドと同じで外見が地味で一見してぱっとわからないようになっています。
(Sep 13, 2007 09:59:02 PM)

panda_parisさん   iqcot さん
こんにちは。

>私も(最近)よく出没している界隈です。

もしかしてどこかですれ違ってるかもですね。
この辺りは日系大衆食堂系がうれしいですよね。あと例の本屋とか。

>iqcotさんの日記を拝見して同じ地図買ったんですが、本棚から動いてません(笑)。

おおー、お買いになりましたか。
あれは1ページでだいたい2.5~3kmなので子供さんを連れてらしたらちょっと難しいかもですね。

まあでもせっかくお天気もいいのでお出かけの際にかばんに入れて、一部でも歩いてみてください。

>そういうわけで今後のこのシリーズ、非常に楽しみにしています。

ありがとうございます。
写真が面倒なんですが、ちょっとずつ完成させますね。

>ミシュラン、どこにいったんでしょうねぇ。
>確かにあそこにあってもあまり需要はなかったような<冷やかしの観光客とか

キャラクター製品が好きな人にはいいんでしょうけれど・・・。私もずいぶん昔に地図を買ったくらいです(その地図もわざわざここで買わなくても本屋で売ってますしね)。

>ラグビー、結構好きなんですよ。

へえ、そうなんですか。
じゃあ楽しみがあっていいですね。
私はさっぱり興味が湧かなくて・・・。

>でもあまりにも日本が弱いから...
>日本、弱いから試合と試合の間の日数が少ないそうですよね。

そうなんですか!ならよけいにしんどくなってダメかも・・・。とは言うものの、先日の試合は大健闘でしたね。負けたとは言ってもああいう僅差というのはすごいなと思いました。

>カレンダー見てみると一目瞭然なんですが、フランス戦はちゃんと休養とれるんですよ!

開催国の強みでしょうかねぇ。

>身近なところだと、公園でラグビーボールを持ってる親子をちらほら見かけるようになりました。

やっぱり盛り上がってるんですね。私はほんとにノリについていってないな・・・。
(Sep 13, 2007 10:04:46 PM)

Calendar

Favorite Blog

ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
ラベンダーの風に吹… 風茶んさん
40歳からのクラウド… ビジネスオーガナイザー★入江佐和さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
SAVON de Mican クレモンティーヌ2010さん
サティ歌いの音符帳 葵♪satieさん

Comments

564@ Re:戦慄・・・どおりで?どうりで?(09/24) 打ち間違いと漢字変換ミスは違いますよw …
言いますよ@ Re:「そげ」が刺さる(05/14) 実は今そのそげが指に刺さってまして。調…
台湾人@ 初めまして フランスの歌手ジョニー・アリディですか…
キリ@ Re:落書き(03/16) 以前は私の近くで落書きが多くて(うちの…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 >なぜ農業展に鷹が!? …
紅緒+紅緒@ 鷹・・・。 なぜ農業展に鷹が!? 周りにおいしいも…
iqcot@ 三日坊子さん こんにちは。 >ほんと、急に暖かくな…
三日坊子@ Re:カーリング(02/25) ほんと、急に暖かくなりましたよね。春は…
iqcot@ 紅緒+紅緒さん こんにちは。 お返事遅くなってすみませ…

© Rakuten Group, Inc.