098624 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bonniebee´s  DIARY

bonniebee´s DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bonniebee

bonniebee

Freepage List

May 8, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
迷走を極めているラン活についてまとめ中なんだけど、それ以外のこともメモしておく。

仕事は4月以降ずっと落ち着いていて…。
落ち着いているどころか、ほぼほぼ社内失業状態だった。
本来なら相当やばくて焦るところで「お仕事ください」アピールをすべきところなんだけど…。

幸い?、やや傍流な案件を抱えているので、やることが全くないわけではない(言い訳はできる)のと、父の入院騒動があったため(これも現在進行中)、割り切って暇(でもないけど)に甘んじていた。
で、連休明けからは順調に傍流案件がやばくなっているので、アクセル入れないといけないなっていう感じにはなっている。

ここから少しずつでも、また仕事が増えてくれるとありがたいんだけど…。
どうなんだろう。とっても不安ではあるけど、とりあえずは様子見の状況。

父の状態は、低め安定という感じで…。
いろいろやばい状態なんだけど、病院の先生方の努力により、持ちこたえている。
いつ退院できるのか、退院後の生活をどうするのか、などなど問題は山積み。
そもそも今後の見通しが立たないので、家族一同、あれこれ気をもむしかない。

そんな中、実家の両親が部屋を借りていたアパートが6月に取り壊しになるということで、連休最後の2日間は、娘を旦那に預けて、引っ越し&不要な荷物の整理に行ってきた。

父もいないし、とても家族だけでは整理できないので、業者を頼むことにしたんだけど。
大量の荷物の中から、業者に処分してもらうものと、残すものを仕分けしなきゃいけなくて。
途中、いろいろストレスが溜まりまくっている母&妹と大喧嘩をちょいちょい挟みつつ、ひたすら荷物をひっくり返していたんだけど。

昔の荷物の中からは、たっくさん懐かしいものが発掘された。
小学校の頃の授業ノート(うしろ半分はほとんど女の子の絵で埋まっている)やら、中学~高校の頃の日記(毎日つまらない…と書いてある愚痴っぽい内容。いまと変わらない)やら、大学時代の全然うまくいかなかった就職活動の資料類(自己分析や志望動機、作文などが書いてある)やら、就職後のアレコレなど。

青春だな~と思うものもあったけど、「うわ~」って思う黒歴史も盛沢山だった。

つくづく思ったのは…。
自分って、若い頃は相当ウジウジしたこじらせ女子だったんだな~ということ。
こんなアラサー女子とはお友達になりたくないなって真剣に思う(笑)。

もっと素直に、背伸びしないで、いろんなことと向き合えばよかったのに、プライドばっかり高くて、感情のアップダウンも激しくて、本当につまらないことでウジウジずっと悩みまくっていた。
いまの自分も不器用だけど、昔はもっともっともっと不器用だったんだな…。

それでも一歩一歩、ぶつかったり転んだりしながら、前進してここまで来た。
50歳直前になって、自分ってもう年だな~~って落ち込むことが多々あるけど、その分、昔に比べると、ずいぶんシンプルに迷いなく、いろんなことに取り組めるようになったのかもしれないなって思った。

もう若さを取り戻すことは無理だろうけど(笑)、いろんなものがそぎ落とされたシンプルな状態で、あと10年くらい前向きに仕事や子育てに取り組んでいけたら、それはそれでいいことかもしれない。
昔の自分を掘り起こして、思いがけず、いまの自分っていうものを考えさせられた。

3月まで力を振り絞って山頂を目指してきて、4月は急に荷物が軽くなったんだけど、逆に戸惑ってしまい、ずっと立ち止まってしまっていた。進む方向は決まっているんだけど、どんな風に進んでいけばいいか、わからなくて、なかなか歩き出せなかった。

そろそろいい加減、歩き出さないと本当にやばくなってきている。
連休前は進まなきゃっていう焦りと不安でいっぱいいっぱいになりつつあった。

連休を超えて、もうまったなしだし。
過去の発掘作業を経て、少しだけこれからの自分について、見えてきたものがあった気もするから、本当にそろそろエンジンかけ直さなきゃいけない。
ポンコツだから、一度エンジン止まると、もう1回あったまるまでにすごく時間がかかってしまうのだ(汗)。

いまの自分は決して悪い状態なんかではない。
いろんなことが血肉になって強さも身につけたし、昔に比べれば、つまらないことでウジウジ立ち止まる時間も減らせている…はず。
きっと、ここから、またあと10年くらい、いい仕事ができるはず。
もちろん、家庭も楽しみながら大事にしつつ。

書きかけのラン活迷走でも、いろいろ得られた発見はあるっちゃあるし。
(また、続きを書いておこう!)
そんなこんなで、今日から再スタートってことで、何とかかんとか、ペースを取り戻せますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2023 01:55:41 PM


Calendar

Favorite Blog

よもだ 悠游さん
源氏物語の世界 jooxさん
かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん
Viva!パワフル☆ライフ ととchan55さん

Comments

kamarn@ Re:もろもろ(07/22) bonniebeeさん、こんにちは。 落ち込ん…
bonniebee@ ありがとうございます! >kamarnさん コメントありがとうござい…
kamarn@ Re:1年ぶりの(10/23) bonniebeeさん、こんばんは。 今さらです…

© Rakuten Group, Inc.