098628 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

bonniebee´s  DIARY

bonniebee´s DIARY

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bonniebee

bonniebee

Freepage List

November 13, 2023
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

1週間がはじまってしまった…。

昨日から作業していた企画書は、なんとか一応仕上がったんだけど。
最近、プレゼン出ても敗けまくっているので全然勝てる気がしない。
まぁそれはよしとして。

先々週くらいに書いたパワハラ的なクライアントのいる案件。
上の人々に「このままじゃ同じことの繰り返しだから担当変更してほしい」と伝えていた。
その後、まるっと1週間ほど音沙汰がなくて…結局現状維持なのかな…と半ばあきらめていたんだけど。
さっきメールがきて「担当交代します」とのこと。

いや~一瞬なんかショックだった。
自分で言っておいて…めっちゃさみしい!と思ってしまった。
この案件を手放すのが。

でもでも。
もう1件、ほぼ同じスケジュールで進行している大きな案件があって。
その他の案件も、他の人に押し付けられないものばかり。
だから、パワハラ云々さておき、無理だったな…と思う。

営業さんがもう少し仕切れる人だったら…と思わなくもないけど。
それでも厳しかっただろうな。。。

クライアントとは、へんな行き違いの連発でこじれてしまっていたけど。
でも、仕事自体は結構がんばって進めていたので、ここで手放すのはちょっと残念。

でもでも、まぁこれでよかったんだって思いたい。
このままやっていても、またクライアントぶちぎれ事件が起こっていただろう。
新しく担当になる人は男性だし、優秀なので、炎上もしないんじゃないかな…と思う。
子どももいないし。

とりあえず、引継ぎが結構大変だな…と思う。
ほぼ全部ひとりで回していたので。
なんせ、営業が進行状況をあまり把握してないし(汗)。

この会社に入って、こんなに大きな案件をいきなり手放すのは初めて。
今までは結構、歯をくいしばって頑張ってきた。

でもまぁ大殺界だし。
私利私欲は捨てた方がいいと思う。

何より子どものために。
これ以上、めいっぱい持ったら、子どもにしわよせが行ってしまう。
それは絶対に避けたい。

そんなわけで。
久々に大きなものを手放すな~という感じ。
手放すことで手に入る何かがある、とか言うけど。
どうなんだろう。

どうか、この決心がマイナスではなく、プラスの方向に働いてほしい。
そのためには、まだまだまだまだ気は抜けないのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 13, 2023 02:01:30 PM


Calendar

Favorite Blog

よもだ 悠游さん
源氏物語の世界 jooxさん
かなのふ。の、机の… かなのふ。さん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん
Viva!パワフル☆ライフ ととchan55さん

Comments

kamarn@ Re:もろもろ(07/22) bonniebeeさん、こんにちは。 落ち込ん…
bonniebee@ ありがとうございます! >kamarnさん コメントありがとうござい…
kamarn@ Re:1年ぶりの(10/23) bonniebeeさん、こんばんは。 今さらです…

© Rakuten Group, Inc.