109894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼのろんろんの キャッシュフル¥CASTLE¥

ぼのろんろんの キャッシュフル¥CASTLE¥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/01/24
XML
カテゴリ:プライベイツ

金曜日は、小中学校の同級生と新年会をやりました。

メンバー5人のこじんまりした飲み会。

 

面白いことに双子が2組います。

女双子、男双子、、、、自分。

 

頻繁に会うわけではありませんが、年に1回は集まります。

願わくばこれからもずっと続けて行きたいです。

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

いわゆる成功本の類を読んでいて、ときどき

「付き合う人間で道が分かれる」とか、「自分の年収は親友の年収の平均」といった

成功のための条件のようなものを見かけます。 

 

 

これって具体的な行動に落とすとどういうことになるんでしょう。 

 

あらかじめ友達に求める基準を決めておいて、

誰かと親しくなるときにいちいちチェックするんでしょうか。

 

 

それは無理。

自分は友達を選んだりできません。少なくとも意識的には。

選んでもらえるとも限らないし。 

 

 

 

意図的に友達を作るのって難しいですよね。 

やっぱり、フィーリングと縁なのではないでしょうか。

 

  • 会話をして楽しい人
  • 一緒にいて快適な人
  • 行く先々で偶然会う人
  • 共通の知人がいる人

 

 

例えば、向上心とか学習意欲が強かったり、前向きなマインドの持ち主は、同類の人と過ごすことが楽しくて快適でしょうし、

会話や態度に出るから似た人が寄ってくるし、

セミナーでバッタリ会ったり、同じ本を読んでいたり。

 

 

 

結局は、”自分の質がどうあるか” で

友達の質も自然と決まってくるのでないかと思います。

 

 

だから、友達を選ぶなんていう考えは全く必要なくて、

そんな暇があったら、「自分の質を自分の望む方向へ高める」ことに注力しようというのが結論です。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

 

冒頭の新年会のメンバーですが、途切れないのは双子のおかげでしょうね。

何せ血縁なわけで常につながっていますから。

 

そこに混ぜてもらっている自分がいます。

5~6歳からの付き合いですから、プチふるさと。 

 

この集まりの好きなところは、昔話があまり出ないところです。

 

今回は各自、「今年の目標」を発表しました。

誰かに宣言するのって励みになります。

 

 

自分の目標はもちろん「アパート1棟目満室」星です!

 

図面を見せ、いろいろと意見をもらいました。

アパート名称も好評だったので、決定です。 

 

これから大家さんになる意気込みを語らせてもらい、モチベーションがぐんとアップしました。

 

 

ひとつショックだったのは既に先を越されていたこと。

 

 

メンバーの一人が中古マンションで儲けていた、というカミングアウト!

 

  • 2500万円で購入
  • 5年間自宅として使用
  • 2300万円で売却!!

 

一見-200万円ですが、5年間のトータル住居費です。

池袋から20分、駅徒歩2分、40平米のマンションに夫婦二人で住んでいました。

 

家賃に直すと月額3.3万円。

税金の支払いを加味しても格安です。

 

値下がりしない自宅も立派な投資だと感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/27 02:24:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[プライベイツ] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

banner_maga_a.png


Favorite Blog

構造計算の種類 ミカオ建築館さん

遅らせながら ヒロシ夫妻さん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
ハッピーリッチにな… かっちゃんペンギンさん

Recent Posts

Category

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.