10203994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Y's favorites

Y's favorites

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 31, 2018
XML
​​
「唐津うまかもん市場」

佐賀県唐津市久里1961-2


先週末、唐津で立ち寄った「JA唐津」の大型直売所。
こちらで昼食と買い物を。



​「ファーマーズレストラン よってかんね」​

敷地内に併設している地産地消にこだわったレストラン。




(この画はHPよりお借りしましたm(_ _)m)

雰囲気は大衆食堂風ですが^^;ここのブッフェは人気らしく、約50種類の手料理が日替わりで提供されているらしい。もちろんドリンクバー付き。








一見、フツーの地産地消のおそうざいブッフェって感じなんだけど…。
よく見てみると、鶏肉はブランド鶏の”有田鶏”だし、豆腐は”川島豆腐”だし…



呼子名物の”いかシュウマイ”があったり…(何故せいろの蓋を取らなんだ、私δ(´`;)



唐津港で水揚げされた新鮮なお刺身や…



にぎり寿司



有田鶏のしゃぶしゃぶ




有田鶏のまるごとローストチキン
(ただしこれは塩気が全然たりなかった…´`;)




唐津名物の魚ロッケ…等々。

地元ならではのMENUもずらーり♪グッド
サスガ「JA唐津」の直売所ならではのラインナップ!きらきら




ちなみに夫はこの”井手さんちのとんそく”を大変気に入っておりました。





私が一番好きだったのは…グラタン…かな(え?唐津色ゼロ?しかもあんま写ってないδ(>∇<;))佐賀の玉ねぎをたっぷり使った”カレー”も美味しかったし、あと”きんぴらごぼう”もシャキシャキの極細ゴボウが好みでしたハート(手書き)
↓壁のポスターでもこのゴボウが紹介されていましたよ。



なるほどー。(σ^^)σ



夫が気に入った”井手さんちのとんそく”も紹介ポスター有りグッド




黒いダイヤモンドというと=”石炭”を連想しちゃうけど(≧∇≦;)ゞこちらではこの高級いちじく=”ビオレソリエス”(初耳!)を指すらしい。



美折れ反り臼(笑!)ビオレソリウスは上品で優しい味わいでした。


このランチバイキングの料金は、大人1,300円、子供(中学生未満)800円、幼児(5歳未満)無料
時間は11時~15時まで (オーダーストップ14時30分)

尚、ランチバイキング以外にもカレーやうどんなどの通常の食事や焼肉等のMENUもあるので、詳細はHPでご確認ください。



JA唐津は「ホークス」のオフィシャルスポンサーらしく、ここ「よってかんね」にも選手のサインがグッド
ホークスイベントもあるらしい。


*よってかんね<HP>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


食後は隣の産直市場で買い物をグッド
七山七福しょうが等の名物野菜や果物、呼子名物甘夏ゼリー、松浦漬け…いろいろ買えて楽しめました。
中でも特筆すべきは「藤川蒲鉾」の丸天かな。


購入したのは、コーン丸天、生姜丸天、明太天。
ここの丸天はふっくら厚みがありぷりっぷりな食感♪特に明太子が美味でしたよーハート(手書き)



そうそう、これも。


店頭でイカがぶるんぶるん回っておりまして…♪
この回転イカに引き寄せられて^^; イカの一夜干しも購入して帰りました。


*JA唐津「うまかもん市場」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ランキングに参加しています。
よろしければポチッとクリックお願いします。
↓ 


THANK YOU!(*^^*) ​​​ ​​​​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 5, 2018 04:02:48 PM
[■ 【佐賀・長崎】] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.