223347 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボチボチやろか(かかし)

ボチボチやろか(かかし)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.06.18
XML
カテゴリ:仮面ライダー鎧武
 今頃ようやくためてた分見ました。鎧武さん、シドさんは最後までチンピラ道で好みでした。ライダー集まれる分で全員集合とか極さんモードで赤いオーバーロードさんと戦うと闘牛みたいだなあと思ったりしました。戦極さんの中継首脳会議は某製薬会社の害虫会議CMみたいだなあと思いました。ドリアンさんが偽メロンさん見破ってくれたのはちょっと嬉しかったです。
 夏映画はきっと鬱展開まっさかりの頃でしょうし復活ライダー組もいるので見て見たい気がします。
 他の録画はまだためてるし、何も絵を描いていないので申し訳ないのですが、ブログの絵を上げる機能も調子悪いみたいなので感想らくがき描いたらあげられるかどうかまた考えます。

 太秦ライムライト見てきました。良い映画でした。元ネタのチャップリンのライムライトはメイクを落とした素顔に近いチャップリンが老いた芸人として若き踊り子を支援する内に秘めた恋心、芸人としての人生の全うの仕方を見せてゆく映画。太秦と時代劇の斜陽を描き、現代風のパートや話はベタながらも、脇を演技派達が支え、楽屋にライムライト映画のチラシを貼る主人公を演じる斬られ役としての実際の日々の鍛練を寡黙な練習風景を重ねてゆくことで大切なことを見る側に伝えつつ、最後のクライマックスでは存分に時代劇殺陣(たて)を楽しませてくれる映画でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.18 18:31:00
[仮面ライダー鎧武] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.