1146348 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ココロの森

ココロの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.06.16
XML
テーマ:たわごと(25916)
「聖☆おにいさん占い」

おもしろそうだったのでやってみました。



HNでやっても本名でやっても同じだった結果↓


藤紫さんはラファエル タイプです!


●ラファエルさんは、センスが良く、とても洗練された人。
柔らかく、品のあるもの、優雅なものを好むタイプで、
あくせくした暮らしは好きではないでしょう。
それにふさわしいだけの心の余裕や、品位を持っている人なのです。


人に対しても優しく、的確なアドバイスをする能力もあるので、
相談事を持ちかける人がたえないかもしれません。
それはあなたの人徳でもあるのです。
カウンセラーや先生などの仕事も向いています。

美的感覚に優れているので、日々の生活に自然と美しいものを取り入れていけるはず。
庭の花を一輪飾るにしても、あなたが飾ると、その場が急におしゃれな空間になり、
周りの人の心を癒す事もあるでしょう。






確かに「あくせくした暮らしは好きではなく」、
超天然ボケな割には何故か頼られたりまとめたりする役回りに
自然となってしまっていることが多いのですが
(私自身、まとめ役って面倒で苦手なんですが・・・雫
最後の二行が決定的に違うなあw




ちなみにダンナは ウリエルでしたw

●ウリエルさんのあなたは、浮ついた考え方を嫌う堅実な人。
どちらかと言えば地味なほうですが、着実かつ慎重に物事を進め、
自分の目標をしっかりと手に入れるタイプです。

妥協を許さずに行動してしまう所は時にはいきすぎることも。
まじめすぎて、空気を読めないことを言ってしまったりするかもしれません。
勉強や仕事にもきちんと取り組むので、周囲の評価も上々です。
とても真面目で控えめな人なので、仕事でも割と古風な考え方をするでしょう。
そんなところが、あなたにちょっぴり近寄りがたい雰囲気を植え付けているかもしれません。

一見クールに見られがちですが、
じつはとてもホットで、人当たりも良いタイプです






・・・なに気に当たってるwww (≧m≦*)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.17 00:03:00
コメント(6) | コメントを書く
[オススメ!ゴコロ(WEBサイト)] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

*藤紫*

*藤紫*

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

コメント新着

 向日葵@ Re:霊媒体質(08/05) 霊媒体質について、感じることを書いてみ…
 向日葵@ Re:ものごとは心に導かれる(03/25) もう十年以上も前に、藤紫さんのこの記事…
 せーちゃん@ Re:『4 of Us』(04/06) こんばんは。 ずいぶんと昔の記事に返信申…
 http://buycialisky.com/@ Re:ビビる(05/25) 20mg cialischeap cialis softtabscialis …
 http://buycialisky.com/@ Re:若葉の頃(04/19) cialis en andere medicijnendiferencias …
 http://buycialisky.com/@ Re:新月に願いを 51(02/13) cialis soft from canadageneric viagra l…
 http://buycialisky.com/@ Re:『クローバー』島本理生(10/15) mechanism of action of the drugs viagra…
 http://cialisbuys.com/@ Re:ビビる(05/25) cialis generika rezeptfrei bestellencia…
 http://viagrayosale.com/@ Re:若葉の頃(04/19) viagra causa aneurisma <a href=&quo…
 http://viagraessale.com/@ Re:新月に願いを 51(02/13) viagra and excessive alcohol <a hre…

お気に入りブログ

真冬びより 夕季さん
難無く活きる 青越三太さん
のほほん美佐の行方 ぶた美佐さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.