874401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

嗚呼!哀愁の我が音楽人生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hurry0718

Hurry0718

Calendar

Category

Favorite Blog

CAFE SG SG-YORIさん
されどOYAGは座して… 饗音鼓童さん

Comments

Hurry0718@ Re[1]:ようやく練習The Southbound(06/16) お気楽4弦MANさんへ おお!大変ご無沙汰を…
お気楽4弦MAN@ Re:ようやく練習The Southbound(06/16) いーですねぇ~。 着実に発砲スチロールが…
Hurry@ Re[1]:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) やまだべんきさんへ いやもう最高ですよ!…
やまだべんき@ Re:GW突入。THE BEATLESアナログ堪能。(04/28) 音楽大好きHurryさんにアナログ盤を引き取…

Freepage List

Headline News

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.10.29
XML
カテゴリ:guitar
雨の金曜日、仕事を終えてからバスと電車を乗り継いで伊勢崎へ行きました。
久しぶりに降りた伊勢崎駅の大変貌ぶりに驚きながらも、
駅でDJ-Miyabiさんと待ち合わせ。20分くらい歩いて向かったのは
炭火焼肉ホルモン転石というお店です。
転石・・・転がる石・・・ローリングストーン!
そして店の看板には角の生えたベロマークが!
どうやらストーンズにあやかっているらしいということで、音楽仲間で行ってみたのです。
現地ではバンマスCorbeeさんも集合し、3人で乾杯。
お肉はとても美味しかったのですが、店の中は特段音楽的にストーンズやロックンロールを彷彿とさせる装飾は一切なく、ごく普通のホルモン屋でした。ちなみにBGMはずっと永ちゃんです。
メニューが豊富で壁にびっしり貼ってあって目移りしてしまいました。
個人的には最後に食べたシマ腸がプリプリジューシーで美味しかったなあ。

今日は雨もあがり良い天気でしたね。でも何処へも出かけずに家でギターの音作りに精を出しました。
自前のBlues-jrが使えない場合、常設のアンプのクリーンチャンネルにプラグインすることを想定して、最低限のエフェクターでしっかりと音をつくりたい・・そんなことを狙っての作業です。
先日のライブでファズが不調になったこともあり、またこのファズとMC-402だと、どうしてもきれいなサスティンが得られず、とても弾きにくいことが多々あるのです。それは大体がハコの常設アンプ、それもトランジスタでクリーンチャンネルを使ったときに起こります。自分が今までチューブアンプのナチュラルなクランチを基本の音に据えていたからかもしれません。そして歪ペダルがうまくマッチしていないのでしょう。
ということで、久しぶりに2軍落ちさせていたBOSSのSD-1をペダルの最後段に設置していろいろといじくってみました。アンプはBlues-jrですが、いつものクランチセットではなく、完全なクリーンに設定して、エフェクターで歪をつくる方法をとりました。





結果としては、気持ちの良いサスティンを得ることができるのは今の手持ちの歪ペダルではSD-1が最適だという結論に至りました。アンプによるクランチと比べるとやはり「つくりもの感」が若干鼻につくのですが、自前アンプを使えない状況ならばこれで行くしかありません。SD-1に代わるナチュラルなオーヴァードライブを探してみようかな。気になっているのはエレハモのSOULFOODというペダルなのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.29 22:55:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.