2120386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぶんさだ

ぶんさだ

コメント新着

ビビアン5@ Re:不況に勝つ方法<天才M本監督>(01/10) はじめまして足跡から訪問させていただき…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

アート New! せいやんせいやんさん

New! * 一葉 *さん

2308. 夕暮れの細い… カズ姫1さん

☆木漏れ陽の中のちー… ☆ちーちゃん☆。さん
アタシの半径10キ… しゃろ松さん

カテゴリ

2006年09月11日
XML
カテゴリ:麻雀&占い

人が生きていくのは辛い。苦しいっすよね。俺が思うに人は誰でも一人ぼっちだからっす。基本的に寂しい。
だから生きていく手助けとして、古来より宗教が存在すると思うわけっす。あくまで手助けだと思うっすけどね。恋愛もそうだけど、それそのものが目的になってはいかんっすw あくまで手助けでありエネルギー源。ま~こっちの話はまたいづれw
 現代のことに日本人の多くは宗教を持ってないっす。俺も無宗教。自分の一人ぼっちの心が悩みを相談する神がいない。俺が思うにこの神というのは自己カウンセリング機能に近いんじゃないかと思ってるっす。つまり宗教を効率的に使っている人は、自分の中に心を修復するためのカウンセラーを持っているという事っすね。

ネイティブアメリカン(インディアン)たちの精神文化ってのはものすごくて、下手な宗教よりよっぽど興味深いっす。
その中にスピリットガイド(心の案内人)という考え方があるっす

みんなそれぞれ、心をカウンセリングするある動物がいるらしいんっすよね。何の動物か見つける儀式みたいのがあるっす。
魔術めいてるけど、そんな動物がいつも自分の心にいてカウンセリングしてくれるなら、ちょっと心強いと思ったw ま~人によって熊だったり犬だったり、蛇だったりするわけっすけどねw
おっともし、自分のスピリットガイドが見つかっても、その動物が何かを人に言ってはなりませんっすよ。誰にもね。
スピリットガイドの機嫌をそこねるらしいっす。
それを守る限り、あなたは悩みをいろいろ相談する事ができるっす。

俺はブログってこのスピリットガイドの存在に少し似ていると思うんだけどなw
俺にとっては少なくともそうっす。だから自分の心の問題をなんらかの形でカウンセリングする場所かもしれねーっすね

今、俺とあなたはここ精神世界で会話してると思うわけっす。
きっとお互いの心に答えを与えあっていると思うっす。今日も独りで生きていくためにね。

「アクウチモヤ。我々は聖なる地球からも同胞からも遠く離れている。だがひとつの力強い存在がクルーを守り、答えを与えてくれるだろう。」
(キャサリン・ジェインウェイ ヴォイジャー号艦長)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月11日 18時32分42秒
コメント(65) | コメントを書く
[麻雀&占い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.