109596 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママさん社会人大学院生な日々

ママさん社会人大学院生な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

山翠8409

山翠8409

カテゴリ

コメント新着

森田研究所@ Re:学位審査に向けた準備(06/12) はじめまして、ハンドルネーム森田研究所…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2012年01月01日
XML
カテゴリ:博士課程
1年の計は元旦にありということで、今年の研究戦略を考えてみたい。

今年は、もっと研究時間を増やしたい。
今週5日フルタイムの派遣の仕事を思い切って減らして、大学で研究する時間を増やしたい。
それはつまり、収入が大幅に減ってしまうことを意味している。
子供が卓球を始めたこともあって、これからますますお金がかかることが目に見えているのに、収入が減ってしまうことは非常に痛いこと。
この収入源に対する対策をしない限り、今度は生活が苦しくなってしまう。

どうするか。

タイミング良く非常勤講師の話があれば、ちょうど減収分が埋まることになる。
建久に必要な時間も確保でき、学童を終わる子供のための時間も確保できる。
それが一番いいことなのだが……。
そのような話があるのかどうか、まだわからない。神のみぞ知る。

後は、副業でやっている翻訳の量を増やすか。

わらじばかりが増えて、どれが本業か分からなくなるような状態だけは避けたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月13日 08時11分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[博士課程] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.