閲覧総数 62
2022年05月22日 コメント(4)
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 風景 色々
テーマ:鉄道(17856)
カテゴリ:風景 色々
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて都営新宿線で直通の 京王線に 緑の高尾山 ラッピングを撮り ![]() 帰り際 新宿駅で下車 実は 前回の高尾山ラッピングと 合わせて 新宿駅で下車して 来年閉鎖する 小田急百貨店の 撮影と巨大猫を撮る予定が 西口 小田急百貨店を撮り 東口に回り 西武新宿付近まで 行き 歌舞伎町のゴリラやら撮り 行き過ぎて巨大猫の場所が 見つからず撤収した次第でした ![]() そして今回リベンジで直行 ![]() なんとJR新宿駅ビルの 直ぐ隣でした(笑 ![]() ![]() しかし液晶画面は 何かのコマーシャルの合間に いきなり猫が出て来るので シャッターチャンスが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 有りましたが 10分程で撤収(笑 ![]() ![]() ![]() ![]() (2021年12月15日撮影) やはり 目的では隣の鉄道絡みの コラボを想定しましたが 予想外に液晶が小さく 鉄道側はビル影の アンバランスで却下した 次第でした ![]() まぁ 奥の西武新宿駅に建設中の 高いビルがアクセントに ![]() なん十年ぶり?に訪れた 新宿駅周辺は 今後 小田急百貨店も 超高層ビルに変わる様で ![]() JR新宿駅舎も 変わりそうな 気配で 今の光景をくまなく 記録する #今日この頃です。(^_^)v^^。
![]()
2021年07月24日
テーマ:鉄道(17856)
カテゴリ:風景 色々
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2021年7月23日、 ![]() ![]() ![]() 東京2020オリンピック開幕 ブルーインパルス本番 と いう事で いつもの 俯瞰場所に 誰も居ない(笑 ![]() そして予想より20分程遅く 12時40分頃 ![]() ブルーインパルスが見え 東京スカイツリーの上空を ![]() ![]() ![]() その後は行き先不明で 見えない側に... ![]() そして同じコースで 戻って来ました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後都心方面を狙うも 雲が多く姿が消えました ![]() 残念ながら鉄道と コラボにならず ![]() 2分後に 255系特急が 通過して撤収 ![]() ![]() とりあえず開幕記念の 記録に残す 今日この頃です。(^_^)v^^。
![]()
2013年11月28日
テーマ:鉄道(17856)
カテゴリ:風景 色々
![]() ![]() ![]() 唯一. 鉄道関係の ポイント切り替え表示灯が 有りました! ![]() ![]() その他は 昭和30年代のテレビや 電話機など、 50年代の レコードなどが 展示されていました ![]() ![]() ![]() こぢんまりとした 数少ない 展示品だけで イマイチな 感じでした ![]() まぁ 車の方が メイン なので ついでにという 感じでしょうかね! ![]() もっと募集などして ブリキのおもちゃなど 展示して欲しかった なぁと思う 今日この頃です。 ![]()
2013年11月24日
テーマ:鉄道(17856)
カテゴリ:風景 色々
![]() ![]() ![]() 11月24日、国営 昭和記念公園の「 昭和の時代展 」に 行きました!「昭和の名車30台が大集合」と 「昭和の暮らし展 」など、この日が最終日と 分かり 慌てて 出撃しました ![]() 天気も 文句なしの 秋日和が 続いてます. これほど 暖かく 終日 快晴は 珍しい ことです ![]() JR中央線 立川駅より 隣の 青梅線 西立川駅の方が 2分 ということで こちらから入場しました. すると SLが やってきました(笑、左に 青梅線. ![]() ![]() 一応 鉄道が テーマということで(笑 ![]() とりあえず 目的の 昭和の名車30台を 目指しますが 1.5キロほど 歩くという… ![]() 行く間に イチョウ並木や 紅葉などなど ギャラリーとして 撮りながら 行きました ![]() 結局、1時間ほど かかってしまい たどり着きましたが 狭いスペースで 撮りにくいけど 撮り続けました ![]() 懐かしの ミゼットやクラウンなどなど 有りましたが 自分の 求めていた 車より かなり 新しい時代の のが ちと残念 でした(笑 ![]() これは後ほど… ![]() 太陽も 沈みかけて から もう一度 車を 撮ろうか それとも早めに 京王線でも 撮ろうか と 迷いながら 戻る途中 富士山と 太陽の 見える場所が有り、 結果的に 沈むまで 撮る事に、 ![]() すると 偶然にも 自衛隊?飛行機が 乱入して(笑 ![]() 太陽の中に 入りました! ![]() ![]() その 入った瞬間は 露出は そのままで撃沈! もっと絞れれば 良かったかな… ![]() 最後は太陽の レンズの反射が 富士山の 上に… ![]() ![]() 結果的には これが いちばんの成果 ?でした! ![]() それから 閉店間際に 一般客と いっしょに 続いて 出口に 向かったら 立川駅方向の出口でした ![]() こちらからは 又1キロ 歩く結果に… ![]() 結局 なんだかんだで 4キロぐらい 歩いたのかな 立川駅 近辺に 近づいても JRの駅が 分からず モノレールが 有ったので 初めて乗りました 乗ってみたら モノレールは JR立川駅の 両脇だけに 駅が有り 接続 してない 事でした ![]() モノレールで 京王線 高畑不動駅に 行き 京王線直通の 都営新宿線で 帰りました 天気が良かった ための 取り柄であって ほかにも 偶然撮れた 物も有り 鉄以外に 充実した 今日この頃です。 ![]()
最終更新日
2013年11月25日 02時38分30秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|