542500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(^v^)/さて・・・っっとォ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

母2004

母2004

カレンダー

コメント新着

HNが思いつかん..@ Re:♪ 宿題(06/16) …確かに難曲そうですね。 そういう印象を持った理由は、1つには8分…
dokidoki1234@ Re:♪ 宿題(06/16) 歌唱力のあるかたが歌っていると 素人は自…
ルイスー水高@ Re:♪ 宿題(06/16) こっ! これはっ!!! なんと難しい曲…
ルイスー水高@ Re:♪ 謝肉祭 って 何月でしたっけ??(06/04) いやいや この楽譜なら ぜんぜん大丈夫で…

カテゴリ

2019.12.06
XML
テーマ:読書(8289)
カテゴリ:私の本棚
先日 珍しく あほたれ息子は 県庁所在地まで 出張
久しぶりに スーツ 着たもんで なんだか 胸周りと 腹周りが キツそう・・
オイオイ

県庁所在地で書店大賞の発表があったためでして・・
一応 息子は 書店員なので (ま~~ 勉強のため?) と 
店長さんに連れられて参加

「第8回 しぞーか 書店 大賞」

小説部門 大賞は 

月まで三キロ [ 伊与原 新 ]

児童書は 新作部門 が 3作品

ころべばいいのに [ ヨシタケシンスケ ]


なまえのないねこ [ 竹下文子 ]


しょうがっこうがだいすき しょうがくせいになるまでに、やるといいこと。しょうがくせいになったら、やるといいこと。 [ うい ]

         
児童書名作部門  

わたしのワンピース [ 西巻茅子 ]


文庫部門 映像化したい文庫  この冬・いなくなる君へ いぬじゅん

この冬、いなくなる君へ

立ち読みも含みますが (笑) 全部読んでますね

月まで・・・
ずいぶん昔になりますが 若い頃ね
「月」 の 近く まで 仕事で 週一 通っていました

気になります?

地図で 検索かけてみてくださいな (笑)
なかなか素敵なところ (^o^)/
冬は 凍結したりして怖かったけど 夏は ドライブサイコ~~ ご機嫌なところです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.06 10:36:55
コメント(4) | コメントを書く
[私の本棚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.