6429838 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアの交差点

アウトドアの交差点

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

あっちゃん6331

あっちゃん6331

Category

Calendar

Comments

BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая по…
さなかaa@ Re:玉原高原の自然保護(10/24) 中央アルプスの自然も
通りすがり@ Re:アウトドア道具 1 ガソリンストーブ オプティマス8R (10/03) 私は逆で123Rの方がピカピカにしてオブジ…
通りすがり@ Re:アウトドアでの灯り 4 灯油ランプ E.Thomas&williams Cambrian lantern(03/21) 2つとも持ってますが、間違いなくフュアー…
イチカワ@ Re:フィールドベストの中身 5 ルーペ(カール ツァイス Apl.8×)(02/17) 初めまして、市川と申します。 このルーペ…

Favorite Blog

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2013.06.30
XML
テーマ:尾瀬大好き(580)
カテゴリ:尾瀬
意識していないと意外に見られない花

 至仏山でのボランティア作業でコメツガの花を見付けました

 針葉樹は大木になることが多くて花を観察する機会は意外に少ない

 至仏山は山の基盤となる蛇紋岩はケイ素とマグネシウムを含み、超塩基性の性質をもっている。
 蛇紋岩から溶け出すマグネシウムイオンは、植物の根からの吸水を鈍らせ、至仏山では他地域からの植物の侵入が難しく、蛇紋岩地に適応した植物が残される。

 通常、大木となる樹木も蛇紋岩の影響を受けて矮性(わいせい・動植物が一般的な大きさよりも小形なまま成熟する)化するため至仏山の森林限界より上部ではでは、コメツガなども背が低く観察しやすい。

 雌雄同株で常緑針葉樹だからなのか、雄花、雌花の開花時期は同じ頃なので雌花を見付けることができれば雄花も観察することが出来る。
 でも雌花の成熟する綺麗な薄紫紅色の期間は短いので「綺麗な色!」と感じることができるのは運なのかもしれない 

 雌花
   
  • 木の花201306301.jpg

 雄花
   
  • 木の花201306302.jpg

 一方、尾瀬ヶ原のカラマツは樹高が高く花の観察に適さない

 浅間周辺の山では山頂近くの風衝地には風雪により矮性したカラマツが多く観察しやすい

 だだカラマツは雌花が先行して成熟する雌性先熟なので、標高を変えて彼方此方探さないと観察できないかもしれない

 雌花
   
  • 木の花201306303.jpg

 雄花
   
  • 木の花201306304.jpg

 ピークハントも良いけれど

 木々の枝先に注目して、山全体の自然を感じなら登るのも良いですよ。 

 ●7月27日~28日 夜の尾瀬ヶ原ネイチャーツアー募集中 定員8名
   尾瀬ヶ原で無数のホタルの光に包まれてみませんか?
   夜の尾瀬ヶ原ネイチャーツアー
   クリックで詳細申込書にジャンプします!
   あっちゃん6331尾瀬友だけのスペシャルツアーも企画中
   まずは申込書記載のメールアドレスへご連絡を   
   あっちゃん6331と尾瀬友になろう!!

      みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ

   にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ   にほんブログ村 アウトドアブログ 山岳ガイド・自然ガイドへ

-------------------------------------------------------------------

尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。
旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。

嬬恋軽井沢自然倶楽部1.jpg
自然に触れ、自然を学ぶ、嬬恋軽井沢自然倶楽部

尾瀬保護財団.jpg
みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ

ぐんま昆虫の森身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・

赤城姫私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです

バーナタグ
このブログのホームに戻る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.30 07:02:09
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X