1252989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Canon Boy のブログ

Canon Boy のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 5, 2018
XML
続日本100名城巡り 第61城目は 北海道 函館市の 志苔館です。


一旦函館市街地を通り抜け、函館空港の南側の志苔館ひがしふれあい広場の駐車場に車を停める。
パラパラと雨が降って来ましたが、何とか見学には支障のない程度です。
徒歩5分の所に、志苔館入口がありました。
坂を上ると慰霊碑があり、志苔舘の石碑があります。


志苔館慰霊碑説明文



志苔館の慰霊碑



志苔館跡石碑



志苔館跡 説明板



遺構跡 説明板



郭内遺構と出土遺物 説明板

郭内は広く、所々に遺構がありました。




志苔館全体風景 遺構跡が残っている






遺構表示 説明板





井戸跡と説明板

見学している内に雨が強くなって来たので、見学を手短にして、
スタンプ設置場所の小屋へ駆け込む。



かなり海も荒れ出して来ました

台風の後の影響なのか、小屋を出ると一旦雨は小降りになり、ほっとして車に乗り込んだ瞬間、
前が見えなくなるほどの大雨になりました。
見学中傘は要らないほどの小雨だったので、ついていました ^^;


木古内駅前まで戻り、レンタカーを返却し、時間があったので、木古内駅内を散策。




道南いさりび鉄道のながまれ号が停車していました


懐かしい、鉄道コレクションが展示してあり、思わずニンマリ。。。(^^♪




SLの模型や行先プレートなどの展示がされている待合室



貴重な客車用行先プレート 愛国から幸福なんて昔流行ったなぁ・・・ ^^


木古内駅初 14:57の はやぶさ30号に乗車し、新青森駅へ戻る。



東京行きはやぶさ30号新幹線 関東の人は良いよなぁ・・・北海道も北陸も近くなって・・・

しかしこの12時間後に、あの大地震が起こるとは、思いも寄りませんでした・・・
2018.9.06 北海道胆振東部地震(北海道大震災)

多くのお亡くなりになられた方々、心からご冥福をお祈り致します。
また被災された皆様、心からお見舞い申し上げます。



志苔館 スタンプ

     ​函館空港から徒歩20分
  車 :​函館駅から約20~30分
  駐車場:​志海苔ふれあいひがし広場に数か所 無料駐車場あり

スタンプ設置場所
  ​志苔館内休憩小屋内
  *スタンプ設置場所に付きましては、変更になっている場合があります。
  詳細はコチラでご確認下さい。
   ​日本城郭協会スタンプ設置場所 変更一覧
  
攻略度
  平城で レベル1





見学所要時間
  30分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 2, 2023 05:13:40 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.