349356 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エンジョイキャリアライフ

エンジョイキャリアライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

キャリアポータルサイト

キャリアポータルサイト

カレンダー

お気に入りブログ

写真俳句Ryo 俳句 … --綾--さん
サ・ヴァ!(だいじ… キャリアCCさん
2017年06月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近の学生や子供を見ていると主体性の少ない傾向がみられるように思います。

大学でのキャリアカウンセリングや就職指導をしていた中で、主体的に就職先を探したり、強い気持ちで就職先を告げる学生が少なくなったように思いました。

これは彼らが育った環境や教育が影響しているのではないかと心配しております。

子供の時から育つ環境の中で与えられるものが多く、自ら選択し、決定する機会が減っているからではないかと思います。

遊ぶ時も危険な外よりも安全な家の中になることが多くなり選択の可能性が減ってしまいます。

また、おもちゃもパソコンで操作されるゲーム機のようなものが多くなっており、自然を相手に自分で選択する要素が少なくなっている気がします。

これからの不確実性の多い社会を生きていく中で大切なのは「自ら選択し、決定して責任を持てる」主体的能力だと思います。

子供の時からこの能力を育成していくことが大切です。

幼児教育や学校教育で、また家庭では子供や孫を育てる上で、このことを考慮して育てることが大切だと思います。







ninkilanking
クリックでご支援お願いします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月22日 11時58分08秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.