320987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どんまい

どんまい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

フームーン

フームーン

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Comments

坂東太郎9422@ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
http://buycialisky.com/@ Re:朝の健康観察(01/17) cialis two bathtubs fearprecios cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:川に見送られて・・(05/07) hoe gebruik je cialisonline pharmacy ci…
http://buycialisky.com/@ Re:やりたいことにチャレンジ!(07/26) when will cialis patent expirecompoundi…
http://buycialisky.com/@ Re:19才~旅立ち(09/23) cialis 20 mg how fast does it workorder…

Favorite Blog

「子どもが老人化し… New! 森の声さん

夢を見て目が覚める らるごenらるごさん

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
特定非営利活動(NPO… 「モモの家」管理人さん

Recent Posts

2010.10.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
運動会が終わってから、学校は普通の日課にもどりました。練習の時間の関係で途切れ勝ちだった私の授業も日課通りにできるようになりました。

私は、5年生の書写と家庭科の授業をしています。学校を知らない人には分かってもらえないかもしれませんが、書写も家庭科も大変です。必ず道具や教科書を忘れている人はいるし、課題を分かりやすく説明しないと実技がうまくできないし…

分かりやすくするための授業準備は欠かせないのに…そんな時間はなかなか取れない(^-^; 職員室や相談室にいたらSOSのコールがかかって直行…お助けマン参上!の連続なのです(^-^;

予定外の仕事が多く今日1日を思い出して自己流「支援日誌」を書き終えて学校をでるのが、大抵7時前になってしまいます。勤務終了は4時40分なので、毎日残業(手当はなし)(;_;)

今日は、日曜の午後出勤で火曜日の家庭科授業の準備を5時までしてきました。定年まで心身がもつかな~?

ただ、唯一…昼ご飯を娘と外食。私のお気に入りの喫茶店で。あっそういえば、先日ふらりと気晴らしに一人で来た時、食べた無花果ケーキがすごく美味しかったのです。

ささやかなリラクゼーションを工夫しながら、明日からも頑張ります(^-^)v





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.17 23:11:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.