019967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽天経済圏入門のブログ

楽天経済圏入門のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ケンタ1118

ケンタ1118

カレンダー

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

(5)

自己投資

(26)

投資

(33)

クルマ

(20)

日記

(73)

オートバイ

(9)

今日のランチ

(14)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.07
XML
テーマ:ニュース(99465)
カテゴリ:投資
​​

​選択制DCを考える。​

​企業型確定拠出年金には、いろんなタイプがあり、中でもこのタイプはあまりメリットを感じられません。

拠出するのは従業員なのです。しかも、給料を減額した上で、その減額分を拠出に当てる。。。



一見すると、自分の給料から拠出した様に見えるのですが、社会保障に関わる『標準報酬月額』が減額されるのです。


言い換えれば、後々受け取るはずの年金が、減額されたり、傷病手当金が減ったりと、未来に向かって​マイナスになる​のです。

現役時代の働いている今は、社会保障費などが減額されていい様に思うのですが、老後資金から考えれば働いて稼げない分、ひもじい思いをしなければならないかも知れません。。。


自分で作る年金製造システム

​もし、私がこの様な「選択制DC」などを導入する会社に勤めていたなら、加入しません!!!


最大掛け金は¥55,000(iDeCo¥20,000+DC¥35,000)になるかも知れませんが、​iDeCo併用可能な会社でなければならないし、選べる投資信託も非常に割高な運用報酬料のものばかりでした。妻が務めていた会社は、非常に高かったです。。。


すでに私は、iDeCoにも加入して運用始めており、また、持株会にて株式の購入もしています。

株式は退職時に売却し、現金で退職金としてもらうより、株式のままもらって、配当金をもらった方が、資産価値が高いと思うからです。


なので、私には不要な『選択性企業型確定拠出年金』なのです。

退職金は、自分で作る

​結果的に、自分で積み立てて退職金を作った方が、『肌で感じながら...』なのでわかりやすいかも知れませんね。
計算上は、株式が時価総額で退職金を上回っています。。。

なので、此れと言って焦る心配はなく、自身の判断に任せたいと思います。


『自分を最大の資本とせよ』今日も一日、健康第一で...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.07 01:20:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.