214970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

CELERY´S TIME

CELERY´S TIME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

CELERY

CELERY

フリーページ

お気に入りブログ

マムズTEA BREA Kasumi。さん
HAPPY SHAMROCK! セトラさん
PEACE OF … うーちー777さん
バイリンガル育児を… Pinky!さん
MY HAPPY DAYS まさりん4738さん

コメント新着

CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) ぴろりろさん ぴろりろさん、ありがとう…
CELERY@ Re:おめでとうございます(03/21) トンボさん トンボさん、ありがとうござ…
ぴろりろ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます セロリさんが…
トンボ@ おめでとうございます 卒園おめでとうございます。 この3年…
daiyamondo1732@ おすすめ インターネットで無料で計算練習が出来る…
2006年12月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ほんと、どこを取ってもパパ似です。

この前、幼稚園のお友達の家に遊びに行った時、木琴を出してくれました。

その時初めて聞いたのですが、
今は発表会の練習に入っているので、休み時間も練習する事があるらしいのです。
そして、弾けた子から遊んでもいいらしいのです。
(う~~、ちょっと厳しくないですか?^^;)
で、「うちの子、この前初めて、途中でぬけれた~なんて喜んでたわ」なんて話してて、
なーんにも話してくれないコニなので、初めてそんなことも知ったのですが…


で、遊んでいる中でときどきみんなが木琴で遊んでいて
発表会で弾く曲を弾いているのを初めて見たのですが、
他の二人のママたちが「コニ君上手ね~」と誉めてくださいました。
そうかなぁ~?って思いつつも、他の子の様子を見ていると、
もちろん、ちゃんと弾けてるけど、まだちょっと迷いがある弾き方っていうのかな?
自信がない感じでした。(だから、音として聞けば、上手下手なんてないんですが…)

たしかに、ちゃんと音は間違えず弾いてると思ったんですが、
家庭で垣間見るコニの音楽センスや技術から言って、
他の子より上手いはずはない…

だけど、思い当たる節はあるんです。

旦那も、そんな人なんです。

楽譜?   読めません。
歌?    音痴です。
絶対音感? まったくありません。
相対音感? ほとんどありません。


でもね、今は弾けないだろうけど、サティのジムノペディはちゃんと両手で弾けるんです。
次はどこを押さえるって、丸覚えしてるんです。 
(楽譜にはドレミをふっていましたが、鍵盤には書いていません)
だから、たまに音を外しても音で覚えているわけではないので、
そのまま、素通りですーー;)

正直、弾ける事より、こんな覚え方できる記憶力の方に驚きです…(@@;)


コニも、そんな感じで、次はどこを叩く という感じで覚えてるのではなかろうかと思います。
(もっとも、木琴にはドレミが書いてるとは思うのですが…)




くぅ~そんなところまで似てるんです。
私に似なくて良かったところも多いけれど、
正確や考え方、行動、外見、能力どれを取っても旦那似です。

私とは、丸顔と眉毛しか私に似てないので、とってもとってもさびしいです。



あの二人とは分かり合えず、いつも孤立してしまう私です。(;;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月15日 14時40分13秒



© Rakuten Group, Inc.