038254 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なつかしい あのころ

なつかしい あのころ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Chama21

Chama21

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年10月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 ようやく日曜日が良い天気になりそうだと云うので、鎌倉に行ってきました。自宅を九時半に出発して新宿で湘南スカイライナーに乗り換える。

 ちょっと贅沢してグリーン車で行くことにした。Suicaでグリーン券を購入。プラットホームにグリーン券自動販売機が設置してあるから簡単に購入できる。しかしグリーン券は出てこない、良く分からないがSuicaで事が足りるらしい。きっと車掌が端末リード機を持っているんだろうと勝手に思い、
妻に「まっ、いいんじゃない?」などと言っているうちに電車が来たので、乗り込み空いている座席を探す。ほぼ満席状態でしたが無事座れた。

 リクライニング操作をして読書でもしようかと思ったとき、何気なく上を見上げたら、Suicaマークが目に入りなにやら説明書らしきものが...。
 
 知りませんでした。SuicaマークのところにSuicaカードをあてて、グリーン車席のチェックインをするとは。ちなみに従来のように切符を購入して乗車した場合はどうなるか?

 ふと思った疑問もすぐに解決。車掌が回ってきたときにその切符を見せると車掌が端末機を操作してSuicaマーク横にあるランプが赤色からグリーンに
変り検札完了となります。

 

 鎌倉についてまず八幡宮に向かいました。久しぶりにみる大銀杏も元気。


八幡宮から建長寺に行き、
勝上展望台まで登り富士を望む。鎌倉10/23-5

鎌倉10/23-6


建長寺から由比ケ浜へ散策する途中で、美味しそうな「麦とろ飯屋」があったので昼食をとる。


結構サーファーが
来ているんですね。鎌倉10/23-4


由比ケ浜で鎌倉10/23-1


海岸沿いを散策して、途中から「江の電」に乗り藤沢に出て帰りはロマンスカーで新宿に戻り帰宅。

 月曜日の稽古どうしようかな。ちょっと歩き疲れました(笑)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月24日 02時02分56秒
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/z02cpwy/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1rryss7/ フ○…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.