4320827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年03月02日
XML
カテゴリ:映画は素敵♪
​​    



  

  ついこの前の日曜日に、米アカデミー授与式の中継があったばかりですが、
  昨日は、日本のアカデミー賞でしたね。

  エントリーされている作品を全部は観ていません。
  観たかったのに行きそびれたのは「空飛ぶタイヤ」
  wowowで観始めたもののツマンなくて観るのやめた「北の櫻守」
  ま、いいか、で外したのは「人魚の眠る家」
  上映館が少なくお茶の間鑑賞待ちにした「カメラを止めるな!」
  と、上記以外のものは、観てました。
  あと、アニメは今回まったく。。。

  

  最優秀助演男優賞:松阪桃李(孤狼の血)
            へぇ~~。
    これはね、「孤狼の血」自体が好みでなかったから、よくわかんないや。
    二宮クン西島クンの勝負になるかなぁって、ひいき目で思ってて、
    だとしたら、どっちになるか、これは難しい。。。とか考えていたら、
    桃李クンだった~~~(笑)
    じゃ、桃李クン、この勢いで
    居眠り磐音、も期待してるよぉ♡       
                           

     

  最優秀助演女優賞:樹木希林 (万引き家族)
            これと「日々是好日」の、二つの映画の助演でノミネートで、
    もう、この人しかないですよ、抜きんでて上手いんだもん。
     「日々是好日」なんて助演じゃなく主演かと思っちゃうもん(笑)
    個人的には好きでない映画「弧狼の血」の中で、
           でも仇っぽく熱演で印象的だった、真木よう子がスキだったけど、
    まぁ・・・、
    これは樹木さん相手じゃ勝てないもんね。
                          



  最優秀主演男優賞:役所広司 (孤狼の血)
            う~~~ん。またもや「孤狼の血」かぁ。。。
    岡田クンか、リリー氏か、どっちかなぁと思っていましたが。
    役所サン !?
    コワイくらいの熱演、であることは感じる。 そう、桃李クンと同じ。
    ただ、白石監督が得意とするアウトロー映画、っていうジャンルが
    私は苦手で好きになれないなぁ。。。
    でもね、役所広司は、このくらい狂気を熱演するときが、上手いかも。
    なので、この作品のノミネートで超久しぶりの
    最優秀、が獲れたんではないのかなぁ?
                           

             


  最優秀主演女優賞:安藤サクラ (万引き家族)
    別に、文句ないです。
    今年のノミネートだとこの人、でしょう。
    黒木華・篠原涼子・松岡茉優・・・には今回のではまだちょっと、だし。
    吉永小百合が何か作品撮れば、とにかく此処へは並ぶんでしょうけど、
    あの映画、私は面白くなかったので、途中で飽きたもん。
    やっぱり、旬の人、で良いのだと思います。
                           





  私の今年度の個人的なオシは「散り椿」でしたので、
  そこから、主演、助演、はじめたくさんの最優秀が出てほしかったけど、
  最優秀、については全滅ですもの!( ;∀;)
  こうしてほぼ「万引き家族」「孤狼の血」の二壁圧勝状態から思うに、
  ふと「散り椿」の反省点を考えてしまったのですけど、
  あのね。木村大作監督の「ドヤ感」が、画面から滲み出て、
  鼻につくといえば鼻につくかなぁ。。。
  でも、あれはあの木村氏にしか撮れなかったと思うのよねぇ。
  前に、「追憶」のときにも、その「ドヤ感」って冒頭からにじみ出ていて、
  それが気になるような感想文に書いたこと思い出しました!
      だって、だからかどうかわかんないけど、
  今回「撮影」ですら最優秀とれてないんですよねぇ。。。
      イイ画面多かったんだけどなぁ~~。
  だから・・・なにか別の要因、他の思惑で、今ひとつ、の判断がされたんでしょう。
  おんなじ2つの画像が提供されても、
  その裏側にあるココロ・・・が滲むと、それぞれ別のものになる????
  ほんと、最優秀、って難しいんですねぇ!
  
  でも「散り椿」は私の中で、素晴らしい作品であります。
  


  また今回、女優さん達のドレス。
  おしなべて、どなたのも上品でしたし、似合っていたし、
  良くも悪くも、とびぬけて「あらま!」なものもなく(笑)
  真木よう子さんの、役さながらの御着付けのクラブのママみたいな和装も
  なかなかチカラと気持ちを感じました!
                       




  
  そういえば是枝監督が、提言として、
  衣装やメイクアップの部門も作って欲しいっていってました。
  むか~し、和田エミさんが「乱」で衣装デザイン賞をもらったのは、
  あっちのアカデミー賞だったんですよねぇ。

  
  また役所広司氏がインタビューで、
  自分はずいぶん前に最優秀主演男優賞を2年連続でもらって、
  以降、此処へは毎年来させてもらえても
  最優秀、っていうのはもう、な~~~かなか貰えずに、
  これはやはり大変なものなんだと思う、
  って言ってらしたのは印象的です。
  
  うんうん、なんであっても「最優秀」というのは、それはそれはそれは大変、でしょう!
  だからね、私の好みに関係なく、
  最優秀賞の方々、作品、には敬意を表したい、でございます。
  おめでとうございました!!

  

  これからも日本映画を盛り上げて、楽しませて下さい🌼


                        








  *************************



  観たい映画のいくつかはあるんだけど、
  いつものシネコンでは、やってなかったリ、イイ時間がなかったり!

  なので、今日は・・・( ..)φ kanji kanji kanji




                    あっ!
                    「かかと落し✤同好会」のみなさま、も、そうでないかたも
                    今日も、トントン、いたしましょう~~🎶














✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月02日 15時56分40秒
コメント(18) | コメントを書く


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.