4317059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年10月30日
XML
カテゴリ:くらし
​​         






  今、住んでいるところ、思いがけなくの引っ越しながら
  もう、3年4か月経ちました。。。
  さすがに、まわりのお店とか地理とか判ってきたこの頃。
      実はクルマで数分圏内に、14軒もあるスーパーマーケットなんですが、
  使える店もいよいよ固定されてきたかなぁ。。。
                                     
  
  と思っていた矢先、世田谷に居た時よく広告の入っていた
  OKストア(お安くて有名!)が。
                         (ただその世田谷の店は行動範囲外だったので行っていませんでした)
  最近になって、この近くにもあるとわかりまして、昨日、探検に!
  はい、15軒目が発覚ですぅ(笑)
  クルマで数分なのですが、広告配布圏内からはちょいハズれていたのと、
  いつも通らない道だったのとで、知らなかったんです。

  
  ついでに、
  上のアプリ「トクバイ」も探せたので、さっそくチラシもチェックして。。。


  
 
  で、それ見てふと思うに、
  世田谷で見ていた4年前くらいは、一色刷りで商品写真もない、価格と商品名だけの
  リストのような広告だったのですよ!
  逆に、その徹底的な節約広告路線が「OKストアの広告」って。
  だからお値段頑張っているスーパーっていう認識だったんですが、
  久しぶりに見ましたら。。。

  まぁ、リスト的な並べ方は前と同じですが、
  カラー刷りになってて、小さめの商品写真も載せるスタイルに変わってました。
  広告費の節約も続けたいけど、他社との顧客争奪戦もあるしで、
  こんなで折り合いつけたものと思われます。
  節約姿勢がありつつの、でも前のそっけなさより温かみがあってよいですし、
  頑張ってカラーにしたといっても、他所よりはまだまだずっと地味でしょう?(笑)



   

                 


  
                
  で。。。雨のなか、プラムさんで行ってみました、OKストア。
  
  たしかにね、お安いものが多いですし、
  業務スーパーのような大容量でなくて、少人数家族でもお徳用、みたいなもの
  多いですね。

  あと、お惣菜・お弁当コーナーが、これは他所より頑張ってお安くしてる!
  いくつか試しに買ってみて、写真撮りました。
  お値段。見てください、他のマーケットの同水準の内容のよりお安いです。
  かつ重のお弁当、この値段で出してるとこないです。(ハーフじゃないし)
  焼鮭だって、薄くないですもん(笑)

           

                

                

                 

                                         



  お昼に帰って、まずはナマもののお寿司食べちゃいました。
  一通りのランチ握りで、このお値段でのネタとお味と量でなら、かなりお得。
  
  お稲荷さんだって、普通の大きさで2個でコレは安いでしょ。

  他のお弁当も、今日明日のうちにお味見しますが、見た目で
  これらもイケそうと思います。


  他にもお値打ちもので、しらす干しや筋子や、いくつか買った中に。。。
  冷凍の鶏団子! これから鍋やお椀にも美味しいよね。
    
     

  すぐに、お昼の鶏団子のおつゆに。    
  勿論ベースは「命のスープ」♫
  滑らかでお味もよく、
  出汁もでましたし、美味しかった。

   
     
   


  OKストアは。。。とてもお安いもの(肉/魚/総菜/お弁当など) と、
  ほかより少しお安く設定してるもの (お野菜/乳製品など) と、あります。
  なので、あれこれ買ってまとまって、買い物回数も重なると、
  やはりだいぶ、お得なお店ということでしょう。

  だから。。。 OKクラブ会員(入会費200円) になっておきました。
  現金orペイペイで3%その場で割引。
  ポイントより簡潔なので、こういうのなら。。。

        
                   


      
             
  以上、OKストアの感想でした!
  
  現在は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・宮城県​ の1都4県で店舗展開だそうです。
      もっといっぱいあるとイイのに。

  



  


  *****************************


  ななこサン、三姉妹のように縦並びで
  団十郎×3.  263輪です!

                  





  
  ていうことで、今日のお昼に「かつ重」食べてみる予定♫
  
                   *午後の追記
          肉厚のとんかつも、玉とじのお味も、美味しかった!
          デリでとんかつ1枚だけ買っても398円~500円くらいはするし
          この水準のかつ重なら、安くても498円売りが普通だと思う。
          それが299円なんて、信じらんない!
          また買いたいですぅ。






​​
✤メールはこちらからお送りいただけます✤
​​​​​                                                                    ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年10月30日 17時14分33秒
コメント(24) | コメントを書く


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.