4326988 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

chao★chao

chao★chao

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年03月16日
XML

​​​​​     



  今、話題の、とても人気のあるコミックで、
  そんな面白いのぉ???? と思っていたおばはんは、
  蟄居のつれづれに、Amazon Prime Video 内を散歩していたら、
  この「鬼滅の刃」​キメツノヤイバ​ アニメ、
  シリーズ1(26エピソード) が 既に無料で観られると発見!
      
  
  それじゃあ、観てみるか!
  と、タイミングよいめっけもんにいそいそと、見始めたのでありました。

  
  
  こんなオハナシです。
   時は大正、日本。
   炭を売る心優しき少年、炭治郎(タンジロウ) は、ある日鬼に一家を皆殺しにされてしまう。
   更に唯一生き残った妹の禰豆子(ネズコ) は鬼に変貌してしまった。
   絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎であったが、妹を人間に戻し、家族を殺した
   鬼を討つため ”鬼狩り“ の道を進む決意をする。
   人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる。     (~Amazon)


​  そうですねぇ、まぁ、ごく平たく言うと、家族の仇討の鬼退治?
  
​  アニメとかコミックって難しくって、
  面白そうなお話でも「画」が気にいらないと見ていられないですよねぇ。
  でも幸い、この「鬼滅の刃」私には、
  お話がおどろおどろしいわりに、可愛らしいタッチの画で。。。
  斬り合いもよくでるし、血もよくでるんだけど、あんまりコワクない。
  それよりも「心優しい炭治郎」の心情を反映してか、このちょっと可愛いくらいの画が
  なんだかちょうどよいのです。

  だってぇ、あと一太刀でとどめを刺せるキワにでも、鬼に感情移入したりしてしまう、
  まぁ、それが炭治郎の持ち味、よいところ、であり
  このお話もそういう主人公の性格だからこその味わいも出てきているのでしょう。

  たしかに1エピソード終わると、次の、次の、と見ていきたくなるアニメです。
  まだ見始めて間もないので、昨日でエピソード5、まで。
  面白くなってきたので、おいしい飴をだいじにしゃぶるような見方になってます(笑)
  だいたいお昼ご飯たべるときに、ひとつ、見てるの♫



  もとはコミックですので、
  当然、単行本でも出てまして、既刊セット19巻モノ ​あり。
  まだまだ出るようですが。。。

      
    




  では、今日のお昼ご飯のお供は「鬼滅の刃」エピソード6.からです。 
​​​                           ヽ(^o^)丿🍚 ​​​​ 💻​​



  


  **************************



  ​​​​​ライ麦パン焼くのに、ライ麦粉がもうない。。。ので、
  買いに行きたいけど、🚌バスなので行きたくない。
  なので、クルマで行ける近場のポンパドゥルでコチラを調達。
  今朝からですが、雑穀パンながら味も自分のパンとちょっと近いしぃ。

                
             

  
  お値段は、材料揃えて🏠で焼くのとほぼトントン!
  じゃ、しばらくお世話になるかぁ。(^-^;

               自分で焼くのがいいかなぁ。。。っていうのは
               何を入れたか全部把握できるところ、デス。



 
    ​​​​​

 







✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​                                                                    ​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月16日 05時30分05秒
コメント(28) | コメントを書く
[おうち鑑賞(CS・ネット配信・you tube・ DVD他)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

 





✤メールはこちらからお送りいただけます✤​​​​​           ​​​​​​​​​​​​​​​

© Rakuten Group, Inc.