535509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南国BJの日記(旧えぬうのワイン日記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

KONA9113@ Re:代車もドナドナ(04/03) この前見た目綺麗で程度のよさそうな205が…
えぬう@ Re:ワクワクする口(03/19) そーでしたっけ? 今ならラックさん経由の…
KONA9113@ Re:ワクワクする口(03/19) 懐かしい~。確か何も買えなかった記憶が笑
えぬう@ Re[1]:ドナドナ(03/17) KONA9113さんへ どーもです。今、入院し…
KONA9113@ Re:ドナドナ(03/17) やりましたね~笑 わたしのやつも1度ラジ…

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

iPad mini 「Amazon… shuz1127さん

まんぷくぶるごーにゅ KONA9113さん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
2014.11.26
XML
カテゴリ:フレンチ
職場の会でした。去年の12月4日と同じところです。後輩が常連でして、ワイン持ち込み無料にして頂き、遠慮無く。

DSC00108.JPG
Louis Roederer Cristal 2006
Leflaive Meursault Sous Le Dos D'ane
Margaux 1998

クリスタルは久しぶりでした。甘く、和三盆的な味わいで、泡は感じられないくらい細やかでおいしかったです。
ルフレーヴは軽くオイリーアタックでやや青臭く、酵母が効いている味で飲みにくかったです。樹齢が若いからでしょうか。皆もあまり杯が進まなかったようです。畑はブラニーの上なんですね。
マルゴーは今最高でした。シルキーでミルキーな始まり。中盤から余韻のながーいビターチョコレートっぽい緻密なタンニン。

料理はまあ、それなりでしょうか。平日ですが満席、一回り入ってました。地元の人気店ですね。

DSC00104.JPG
フォアグラムース、ちょっと生クリーム多いかな
DSC00105.JPG
赤座エビとアボガド。エビあまりあじしない。
DSC00106.JPG
鴨。ふつう。
DSC00107.JPG
鯛。まあ普通。
DSC00112.JPG
仔羊で牡蛎のソースというか汁。コンセプトはおもしろいけどぬるい汁ではなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.27 11:49:25
コメント(0) | コメントを書く
[フレンチ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.