1721631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日感じたこと、時々は台湾のこと

毎日感じたこと、時々は台湾のこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

陳澤民

陳澤民

カレンダー

お気に入りブログ

「火星の人」(アン… New! 七詩さん

昨日(11/03)のアク… New! あき@たいわんさん

久々のコインランド… manmaru2897さん

東京都八王子市「」 archeologistさん

今日の散歩 やすじ2004さん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:初夢 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
5sayori@ Re:◎「猫舌」の人は、舌のテクニック不足?(02/07) ええ~そうなんですか・・ 要するに・・不…
七詩@ Re:◎電車で高齢者に席を譲ってキレられた人が増加中(01/31) さもありなん…と思います。なんで「老人に…

フリーページ

ニューストピックス

2008.04.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
かつての唱歌、童謡に『待ちぼうけ』がありました。

『待ちぼうけ、待ちぼうけ、ある日せっせと野良かせぎ』で始まる歌です。

ある農夫が森を切り開いた畑で農作業をしていると、兎が飛び出して来ました。

その兎は、木の根っこに転がってしまい、農夫に捕まってしまいました。

それで味をしめた農夫は、それから真面目に働こうとせず、うさぎが木の根に転がるのを待つだ
けになりました。

せっかく開拓した畑は、元の森に戻ってしまいました。


この話は、昔の中国から日本に伝わったといわれています。

愚かな人を引き合いにだして、「こういうことをしてはいけません」という教訓にしたのです。

ヨーロッパの教訓話には『ヘルム』という架空の町の名前がでます。

この町は『愚か者』ばかりが住んでいます。

彼らのやる事為す事が、からかいのネタになります。


中国にも愚か者が住む架空の土地があります。

私が聞いた話では『宋』という土地です。

『待ちぼうけ』の農夫は、『宋人』となっています。

『宋人』は他にも愚かなことをしています。

別な農夫は、稲の成長が遅いのに苛立っていました。

ある日、稲の茎を持って、そっと持ち上げてみました。

なんと、稲の茎が伸びて成長したように見えました。

農夫は喜んで、田に植わっている全ての稲の茎を持ち上げました。

家に帰ってから、息子に「今日は、稲の成長を助けてやったよ」と自慢しました。

息子は、驚いて田へ行ってみると、稲は全部枯れていました。


昨日の夜、期限切れになるウィルス対策ソフトの更新作業をしました。

30分もあれば、終わるかなと予測していましたが、なんと4時間もかかり、就寝は次の日にな
ってしまいました。

あれほど、パソコンが遅く感じたことはありません。


しかし、『宋人』のようなことをしても無意味ですから、ひたすら『じっと我慢の子』でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.01 22:48:19
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X