689251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だーれんの中国帰国日記~ちゃいなりぃ~

だーれんの中国帰国日記~ちゃいなりぃ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

だーれん

だーれん

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2005年07月12日
XML
カテゴリ:日中関係
『当前中日関係和形勢教育 活頁文選』(紅旗出版社、2005年4月、71千字、82P、6元)
(当面の中日関係と情勢教育文選ー未製本版ー)

おー、こんな本が出版されていたんだ。日曜日、王府井の書店で発見。


それにしても、いまどきこんな本を売るかというくらい表紙も何もないまさに未製本版で、その緊急ぶりがよく分かる。

Googleで検索してみると、4月25日付で、新華社から書籍紹介記事が配信されており、ヒット件数557件(でも、どんどん頁を進めていくと全然関係ない内容になるから、このヒット件数はあてにならないかー)。

その新華社電によると、出版の目的は、「多くの党員と青年学生が、中日関係の歴史・現状および我が国の日本の政策を理解し、新時代の時事政治と当面における情勢教育をさらに強化するため」。(→
関連リンク(中文)


内容は、
反日デモを受けての、国家主席、首相、外相、外交部などの発言
公安部の談話
党機関誌などの関連論壇など

目新しい内容があるわけではないが、こういう冊子を党直属の出版社が公に緊急で発行したという事実に、中国首脳部のこの問題に対する姿勢が見て取れるように思う。

しかし、曲がりなりにもこの分野を専門のひとつにしている身としては、今ごろこの本の出版について知ったなんて、不勉強振りを暴露するばかりで反省。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月12日 19時20分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[日中関係] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

ペギーさんの台湾朝… hasshi49さん

コメント新着

 ichiro@ Re:ブログの使い方をちょっと変えてみよう。~復活4ヶ月目の見直し~(03/25) だーれんさま 中国政府奨学金の記事などか…
 だーれん@ Re:洋上(02/04) ひらさん 大変申し訳ございません。 1…
 ひら@ 洋上 4年も前のブログを見てコメントします。自…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 とまと@ 味千ラーメン よく上海では食べていました。特に南京路…

© Rakuten Group, Inc.