338775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2009.01.25
XML
娘は卵アレルギーであることが血液検査で判っていたため
離乳食は6が月半から始めました。

1歳過ぎからスプーンを持たせてみましたが、振り回すだけで放り投げる…号泣
そのため手づかみでは食べさせていましたが、
スプーンでは私があげていました。

子供がつかみやすい反面、私が持ってあげるには結構面倒でしたが…。

最近は金属の感触にも慣れてきたのか、スプーンでご飯をすくってお皿に置いておくと
スプーンを手にとって自ら食べるようになりました


そして今日!自分からご飯をすくって食べた大笑い
さすがに食欲に負けるのか何回か挑戦はしていたものの、手づかみで食べ始めましたが。
こうやって!とはほとんど教えているつもりはないのに、いつの間にか出来るようになる…。
子供ってすごいなー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.26 19:21:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.