200408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

今夜の晩ごはん&本と… New! okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
May 27, 2008
XML
カテゴリ:その他

昨日から歯医者さんで次女の歯列矯正がはじまりましたほえー

次女は超おびえ症どくろなので、本人が外見を気にし始めないとできないなぁ、と
時を待っていたのですが、とうとう・・・・
いろいろと先生からお話を伺って、歯をぬかずに内側に器具を入れ
歯間を広げてから外側から矯正をする、という方法に決めました。

これだと内側に器具をいれている間は、何の変化もないように見えるのですが
一番辛い、外側からの器具装着期間が少し短くなるようです。
昨日は、一番奥の歯に、輪っかの金具をがっちりと取り付け
器具装着のための型をとりました。

あああ、長い道のりだわ~ほえー
しきりにお口の中の違和感を訴える次女に
「3年後にはモデル並みの美貌だからね!」 とはげます私であった・・・・

というわけで柔らかいおやつをご所望の娘・・・・
以前から食べたがっていた いももち にチャレンジしてみましたきらきら
北海道旅行で作り方を習ったというお友達に教えてもらいましたが、
あっけないほど簡単なので、かえって作れずにいました。
今日は砂糖醤油で甘辛味で~す。

imo.jpg

マッシュしたじゃがいもの荒熱がとれたら、片栗粉を加えてまとめ焼くだけです。
片栗粉はじゃがいも1つに対し大さじ1強くらいかしらん・・・・
焼く時はバター味が美味しくて好きですハート(手書き)

私もさめたらどんなお味かと、ランチに持参しましたが
さめても全くへいちゃらオーケー
とっても簡単で美味しいおやつでしたスマイル




 

 

 

 



 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2008 11:06:34 PM
コメント(4) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.