074506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mon journal*

mon journal*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 22, 2006
XML
カテゴリ:ベルギーを食べる
     
      リエージュワッフル☆

       ベルギーは美食の国として有名ですね♪

       さすが、おいしいものがたくさんあります。

       
       その中でもきょうは、
       日本でもむかしむかし、一大旋風を巻き起こしたベルギーワッフルをご紹介!


       ベルギーワッフルといえども、その種類はひとつではなく、
       2種類あります♪


       
       ブリュッセルタイプ・・・・・長方形の形をしていて、
                      食感も軽く、生地自体の甘みは控えめ。
                      生クリームやお好みのジャムをトッピングして
                      いただくのがオススメ!


       リエージュタイプ・・・・・・固めのしっかりした食感。
                      ざらめのような、粗いお砂糖を生地に混ぜ込んで
                      焼いてあるので、カリカリした歯ごたえが特徴。




       日本で一躍ベルギーを有名にしたのは、このリエージュタイプでしたね♪



       屋台や街角でよく売られているのも、
       リエージュタイプがほとんど。
       焼きたてのアツアツをほおばろうとするお客でいつも賑わってます。


       なにせベルギーでは、ワッフル片手に街歩きするのが、
       なんといっても醍醐味!
       すれ違う人すれ違う人、み~んなこれを食べている、なんてことも。



       観光客だけでなく、国民にも愛されているワッフルは、
       スーパーでも、
       ワッフルのためにかなりのスペースを確保!


       さすがは国の景気に大きく貢献しているお菓子だけあって、
       その待遇はチョコに次ぐ
       といった感じ。


       もちろん、お菓子の自販機にも、ワッフルは欠かせないっ!
       この国では、はばをきかせてますよ~。



       はい!
       それではここでもう1度、上に戻ってください♪

       戻りましたか~?

      
       どこの有名店かと思うほどに、おいしそうじゃないですか~。
       実はこちらの写真は、
       スーパーで買ったリエージュワッフル。
       軽く温めてから、
       自家製アイスとサワーチェリー、仕上げにベルギーチョコをトッピングしました~♪



       う~ん!スーパーのものでも充分おいしいっっ!!!



       スーパーの安いワッフルでも幻滅させないところが、本場のすごいところ。


       
       表面のサクッとした食感は、
       焼きたてをほおばれるワッフルスタンドにはとてもかないませんが、
       自分でトッピングする楽しみや手軽さも、捨てがたいものですよね。


       
       そして、おいしいワッフルが観光客に人気のお店、
             DANDOYのワッフルがコチラ↓

         ダンドワのリエージュワッフル


       ダンドワは、200年近い歴史ある老舗。

       ベルギーの定番ともいえるビスケット、
       スペキュロスで有名なお店ですが、ここではワッフルも人気!


       入れ替わり立ち代わり、常に賑わっているので、
       ワッフルを食べるだけなのに1時間近くかかることも。


       街の中心、グランプラスから、小便小僧に向かう途中にあります。

       ご来店の際には、お時間に余裕をもってどうぞ♪



       ちなみにスペキュロスとは、たくさんの種類のスパイスが入った、
       クリスマスに食べるビスケットだとか。


       とはいえ、
       年がら年中、カフェでコーヒーと一緒にこれが添えられてくる。
       
       おいしいものにはお休みなんて、ないんですね~。
       お疲れさまです *^-^*



       そして、こちらがお店の外観。↓       

       DANDOY


       でもま、

       正直なところ、

       ワッフルにしては高いお金を払って、さらに、
       貴重な時間を待ち時間にさいてまで、わざわざここで食べなくても、

       小さな街角ワッフル屋さんのほうが、安い、おいしい、早いっ!
       しかも愛想がいい!


       なんてこともあるので、お好みなんですよね。
       あたしは街角のが好きですが・・・・。


       
       ベルギーは、ヨーロピアン体型に憧れる方を応援!

       こんな素敵なチャンスが、
       ベルギーではなんと年中無休!!!
       国が総力をあげて、あなたを力づよくバックアップしますよ~!



       ま、


       
       ヨーロピアン体型といっても2種類ありますがね。

       どっちの種類かは、なってみてからのお楽しみ~~~♪


       
       そんな、スリル満点の遊び心も兼ね備えた、魅力満載のベルギー。



       ベルギーへご旅行の際にはぜひ、
       ダンドワと街角スタンドの両方をお試しくださいませ♪


       甘いものが苦手な方は、ブリュッセルタイプをご賞味あれ~。


       
       どちらにしても、
       日本で流行ったワッフルが全く問題にならないおいしさですョ!


       
       以上、お店の宣伝をしてるようでそうでもない、
       ベルギーワッフルのお届けでした~!




       

       


       

       





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2006 07:09:04 PM
コメント(34) | コメントを書く
[ベルギーを食べる] カテゴリの最新記事


PR

Profile

chonsuke27

chonsuke27

Calendar

Category

Favorite Blog

あれから1年今年も… Pastoral Louiseさん

コスモポリタン・ラ… ykollinさん
マジャールでごじゃ… ハンガリー娘さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん

© Rakuten Group, Inc.