1245262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

(=^_^=)チョロミィの家庭菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

青い蛙@ Re:『ピノガール』の支柱を補強(06/27) New! 結構大がかりになってきましたね。 空中に…
choromei@ Re[1]:ころたんに実が・・・(06/26) New! ryu865さんへ ころたん、凄く順調に生長し…
choromei@ Re[1]:ころたんに実が・・・(06/26) New! arakawaryuさんへ 最初は雄花ばかりだった…
choromei@ Re[1]:ころたんに実が・・・(06/26) New! 青い蛙さんへ カラスの被害に遭うことなく…
ryu865@ Re:ころたんに実が・・・(06/26) New! 順調なな成育で嬉しいですね。リンとカリ…
2023年10月28日
XML
テーマ:家庭菜園(57674)
カテゴリ:家庭菜園日記
昨日の16時前から雷と強風を伴った強い雨が降りました。畑は如何かなって気になっていましたが、いい感じの湿り具合で暫くは水遣りの心配はない感じです。

昨年、大莢のスナップエンドウを作りましたが莢全体が筋っぽくって殆ど食べれませんでした。今年は以前から作っていたジャッキーに戻しています。
今年の冬は暖冬と予報されていますので、何時種蒔きをしようかと思案した結果、いつも通りの時期に種蒔きをすることに。予備苗も含めて18カップに種蒔き。
一週間もあれば発芽はしてくれることと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月28日 09時40分33秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   epuron5153 さん
こんにちは。

スナップエンドウの種蒔きお疲れ様でした。^^

今年は10月になっても日中の気温が高く、暖冬ともいわれていますね。

すぐ発芽するし、苗が伸びすぎてしまうのではないかと思い
まだ種蒔きしていません。(-_-;) (2023年10月28日 13時53分32秒)

Re:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   arakawaryu さん
スナップエンドウの種蒔き、お疲れさまでした。
タイミング、悩みますよね。
でも、我が家も、そろそろ種まきします。 (2023年10月28日 15時51分39秒)

Re:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   monsan さん
こんばんは

ウチは昨年エンドウ・空豆の種蒔きは10月18日でした。
今年は忘れていました、早速今日畑に種蒔きしておきました、種蒔き後ビニールトンネルしておきました。 (2023年10月28日 16時54分45秒)

Re[1]:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   choromei さん
epuron5153さんへ
10月下旬だというのに日中は気温が高い日が続いていることもあって、種蒔きを何時にしようかと悩んだんですが、例年通りに種蒔きをすることにしました。
正直なところ11月になってからでも問題はないと思いますけどね。 (2023年10月28日 22時35分44秒)

Re[1]:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   choromei さん
arakawaryuさんへ
10月下旬だというのに気温は高いし、この冬は暖冬といっているので、正直種蒔きをするべきか悩みました。
結局は例年通りに落ち着きました。 (2023年10月28日 22時37分46秒)

Re[1]:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   choromei さん
monsanさんへ
種蒔きがmonsanさんと同じ日になりましたか。
暖冬ですから生長も早いでしょうし、暖冬でも気温の低い日もあるので、少し心配もあります。 (2023年10月28日 22時42分17秒)

Re:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   青い蛙 さん
暖冬のようなので大きくなりすぎると枯れやすいので悩みますね。
うちも小さく育ててトンネルで寒さよけにしようか迷っています。 (2023年10月29日 07時51分45秒)

Re[1]:スナップエンドウの種蒔き(10/28)   choromei さん
青い蛙さんへ
暖冬といっても真冬になると氷点下の日もあるでしょうから、あまり大きく生長してしまうと枯れてしまう恐れもありますからね。
畑では既に苗を植付けられている方がいます。 (2023年10月29日 23時04分32秒)

フリーページ

お気に入りブログ

No.2978 なすの収穫 New! ぱんち&ともっちさん

ゴーヤを少しだけ整… New! ryu865さん

06月25日 空心菜 … New! hatabo1237さん

茄子の収穫&樹の支え New! monsanさん

車庫の横で 咲いて… New! 蕗さん8256さん

早くも熱帯夜 & … New! arakawaryuさん

本日の収穫 New! エザコさん

丹波の黒豆播種 New! 青い蛙さん

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.