1954061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

氷子イズム

氷子イズム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

氷子8381

氷子8381

Freepage List

Category

Comments

まきまき@ Re:角川映画「里見八犬伝」(10/30) 小学校の頃に映画館で観て以来、いまだに…
特捜大好き@ Re:俳優の荒木しげるさんがいい!(09/06) 私も荒木しげるさんが津上刑事が大好きで…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
特捜大好き@ Re:「特捜最前線」第90話“ジングルベルと銃声の街!”(12/21) コメント失礼します。同じ津上刑事、叶刑…
津上刑事最高@ Re:「特捜最前線」第70話"スパイ衛星が落ちた海!"の感想(10/21) 確かに某国とごまかしてハッキリしないの…

Recent Posts

Favorite Blog

ハートをわしづかみ… 華岡 紬さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.05.26
XML
カテゴリ:バトルフィーバーJ

曽我町子さんがバトルフィーバーJにご出演されたお話、第3話「スパイを探せ!」。

以前、当ブログでこの第3話について自分なりの感想を書いておりますが。しかし先日、曽我町子さんが逝去され・・・自分の心が落ち着きを取り戻したら、改めてこのお話での曽我さんの事を書きたいと思っていました。

このお話の曽我さんが演じられた役はエゴスのデスマスク怪人の人間体"東映社編集長"と、デスマスク怪人の声をあてておられました。
東映社編集長役を演じられた曽我さんは何とも妖艶な、ひとくせもふたくせも感じさせる女性を感じさせます。ジャパンと喫茶店で取引の話を交わす緊迫のシーン。ジャパンの尾行を気付きながら「フフンッ!」という感じで煙に巻く曽我さん演じる編集長。短いシーンながら圧倒的な存在感でした。そしてその中から独特のキュートさも感じられる、何とも不思議な存在感が漂っています。
デスマスク怪人の声は非常に威厳があり、迫力を感じさせる素晴らしい声、台詞回しでした。
曽我さんの演じられる姿を一目見ただけで、声を聞いただけで、心に深く印象深く残り魅了されました。悪側の人物なのに、とても魅力的。
曽我さんの演技・お姿って、独特の魅力と艶があると私はいつも感じています。誰にも無い、真似できない、曽我町子さんしか持っていない"魅力"と"艶"。観る者を魅きつけるすさまじいまでのもの。
その魅力の一端をこのバトルフィーバーのこの話で観る事が出来ます。
曽我さんという女優さんがこの日本にいらっしゃった事、何て幸せな事なんだと・・・お亡くなりになって、改めて気付いた愚かな私です。

曽我さんは天上界へお戻りになられましたが、数々の心に残る素晴らしいお姿・作品を地上界に残して下さいました。
バトルフィーバーでの曽我さんの魅力いっぱいのお姿を観ながら
「いつまでも曽我さんの事を心に・・・。」
と思う私です。

曽我さん

曽我さんが演じられたデスマスク怪人の人間体のイラストを描いてみました。初描き(汗)(妖艶さが出ないなあ・・・俺のイラストって(泣))






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.26 22:08:04
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.