2491478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.05
XML
カテゴリ:健康になりたい

 「遺伝子型ダイエット」マトリックスダイエットについて ご存知ですか?
 遺伝子によって太り方や 向く食事 かかりやすい病気が 
 分かるという事なんです。簡単に まとめてみると

  【リンゴ型】 おなか周り 上半身から太っていく
         糖質の代謝が苦手で 内臓脂肪が溜まりやすい
         日本の男性に多く 糖尿病にかかりやすい
         野菜 たんぱく質から食べ 穀類は控える

  【洋ナシ型】 太もも おしり 上半身から太っていく
          脂肪の代謝が苦手で 油ものや肉で太る
          皮下脂肪が付きやすい 
          ほっぺのタコヤキが きれいに出来る
          日本の女性に多く 婦人病にかかりやすい
          ご飯から食べて 肉や魚は控えめに
      
  【バナナ型】 太りにくい痩せ型 太ると痩せにくい
         たんぱく質の代謝が良く 不足しがちなので
         たんぱく質を しっかり摂る
         日本人には少なく 心筋梗塞 脳卒中になりやすい

  確かこんな感じです。ダダモをしてても 夫はたんぱく質を欲しがり
  食べても太らず 私は少しで充分 同じように食べると 肉が付いてくるのにも 
  納得がいきました。ダイエットといっても 健康にも 大事な考え方だと思いました。
  それでうちでは「ダダモをやる時も この遺伝子の事も 頭に入れて 行った方が 
  良さそうだね」という結論になりました。


ちゃんと調べる方法もあるようです。


人気があるのか 品切れですが こんな本も出てるようです。
マトリックスダイエット


こちらは在庫があるようです。
遺伝子型ダイエット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.18 10:34:37
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.