031395 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CURIOUS MAMAの料理工房&美味しいお取り寄せ 

CURIOUS MAMAの料理工房&美味しいお取り寄せ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エマ8167

エマ8167

Calendar

Category

Freepage List

Comments

c.mama@ Re:トマト~(^.^)(02/19) >泉(いずみ)さん そうですか~。嬉…
c.mama@ Re:お忙しそうですね~(^.^)(02/08) >泉(いずみ)さん イラストまで描…
泉(いずみ)@ お忙しそうですね~(^.^) なにやらお忙しそうですね~。 私も庭仕…
泉(いずみ)@ トマト~(^.^) イカと大根の煮物は時々作りますけど・・…
c.mama@ Re:いいですねー(02/11) >葉山猫さん 私もやりたいことだら…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006年10月05日
XML
カテゴリ:スープ
鯛のあらのダシで作った「おすまし」です。
具は、何を入れても美味しいですが、
今日は特売で、安かった水菜と舞茸にしましたウィンク



材料


鯛のあら     1尾分
水菜       1束
舞茸       1パック
塩        少々
長ネギ      1/2本
しょうが     1個
万能ネギ     適量
料理酒      少々


作り方


1  鯛のあらに塩をふり、20分ほどおく。
2  水で、塩を洗い流し、熱湯をかける。
3  深鍋に水を入れ、沸騰させる。
4  鯛のあら・長ネギのぶつ切り・しょうがの輪切り
   を入れ、アクを取り除きながら、2/3ほどの量になる
   まで、煮出す。(味見して、ダシの出加減をみて下さい)
5  ざるにあけ、具をとりのぞく。
6  ダシ汁を、再び火にかけ、沸騰したら、料理酒を加え、
   5分ほど煮とばしたら、舞茸・水菜を入れる。
7  塩で味を調える。


これまた、簡単ですねうっしっし
でも、写真を見てください。鯛の油が浮いてるのが
わかるでしょう?これが絶品ですぺろり
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月11日 15時34分37秒
[スープ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.