【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年06月09日
XML
カテゴリ:中国トラブルネタ


人口 感染者数 感染比率 面積
中国大陸 1,259,000,000 5,329 0.00042%   960万km2
香港 6,800,000 1,748 0.02571%   1.098km2(東京都の約半分)
台湾 22,100,000 677 0.00306%   3万6千km2(九州よりやや小)
3地域合計 1,287,900,000 7,754 0.00060%

注:上記は外務省HP参照。中国の人口は香港分を控除。

感染者数が多いとされる3地域の数値をまとめてみた。
3地域合計で換算すると、感染の確立が約0.0006%、大まかに17万人に1人
といったところだろうか。

抽出資料に数値の統一性がないが、大体の目安として、
まず、見た目でわかる事は、「島」と「大陸」では数値的に見ても、やはり「島」の
確立の方が高いのだなと感じた。
やはり、これは島の密集した生活が起因しているのだろうと思う。
実際、香港や台湾には何度か行ったが、やはり狭苦しいし、特に香港は目まぐる
しくて大陸の土を数年踏んでいる私にとっては、いつも目が廻る。

この「密集」が感染率を引き上げたのだと思う。
つい2ヶ月前までは、台湾の人たちの話では、「大陸は大変だね。危ないので
そちらに行く事を控えていく」と高い立場から見ていた事を思い出した。
この台湾人たちの心の隙間と密集が、香港・大陸より感染者を招き、一気に
感染者数を増加させたのだなと認識している。(今では天津より大幅に多くなった)
狭い島国で感染病は、「少しの危険が大きい危険」になる事の証明だと思う。
(日本はすばらしいくらい騒いでいるので大丈夫だろうと思う。)

でも島の場合、一度感染者が出ることでの危険度は大きいが、逆に管理地域・
人口も限られているので対応も出来やすいのだと思う。
香港・台湾では確実に感染者は減っていくだろうと思う。

それに比べて、「大陸」は広くて人も多い。
960万平方キロメートルと言ってもピンと来ないし、日本の26倍と数値的に認識
して、住んでいても実際認識ができにくい。

そんな大陸にとって、このSARS騒ぎは一過性のもので終わらないと考える。
根本的な解決が計られるまでは、気を抜かない方が良いだろう。
なぜなら、こんな広くて人の多い国どうやって管理していくんだと考えると、
実際は「不可能に近い」と結論を付けても良いと考える事は容易だからだ。
(人口把握すらできていないと考えられているし・・)

実際、SARSの技術的解決までは数ヶ月でなく数年だろうし、その足音は聞こえ
続ける事であろう。「島」の人たちとは違い、長期戦の気持ちで行くつもりだ。
「昔はSARS騒ぎがあったね」と笑い話で終わってくれれば良いなあと思うこの頃。
取りあえず、再び人の移動が始まっても大陸内で問題がなければと願う。
問題を隠す事だけはしてくれるなよ中国!!


最後に、
6月8日時点 において中国政府発表の統計が天津市部分は明示されなく
なりました。もう一息で渡航勧告解除かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年06月09日 12時21分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[中国トラブルネタ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷーさん8725

ぷーさん8725

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まぁふぁや まぁふぁさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
shinの(上海の次は… shin7374さん
★宇都宮のシニア日本… 宇都宮のシニア日本語教師さん
可愛い女の子の育て方 berry danceさん

カテゴリ

コメント新着

 ぷーさん8725@ Re[1]:契約(10/24) aya825さん >仕事をしながら家庭人と…
 aya825@ Re:契約(10/24) 仕事をしながら家庭人として頑張ると 時…
 ぷーさん8725@ Re:大陸的たくましさ(10/14) 白鳥 明日香さん 色んなお友達をお持…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.