213245 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゴーグルブログ:coaching of wheelchair basketball

ゴーグルブログ:coaching of wheelchair basketball

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

鈴木玲奈@ Re:車椅子バスケットボールマネージャーのお仕事(04/08) こんにちは。私は今中学3年生なんですが高…
くれーばー@ Re:チームの一体感(06/19) 初めまして。北海道で車椅子バスケに携わ…
片手@ Re:ファンダメンタル お久しぶりです よりよいコーチをしようと…
Tカップで悩み中。@ Re:戦術的ピリオダイゼーション理論的車椅子バスケドリル 「タッチザ2スポット」(07/12) 初めまして。新潟大学で車椅子バスケット…

プロフィール

コーチゴーグル

コーチゴーグル

日記/記事の投稿

フリーページ

2010.08.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
チームの課題は、フィジカルコンディションの低下、オフェンスのコンビネーション不足、シュート成功率の悪さだ。

幸い練習試合が続くので、課題を見つけ、とにかくここからはコンビネーションを大事にしていく。

参加者ジュニア山、番長、出、才、ヒロ、チィ、グッチ

全体練習
1.8の字シュート2組同時に一つのゴールで
2.シャトランシュート
3.フリースローノックアウト
4.スキップパスシュート
5.2人一組シュート(パスしてディフェンス、交互に)
6.シャドー1on1
ポジション別練習
7.マイカンドリル&3on2パスワーク(3m四方)
8.台形1(+1:パッサー)on1&ハーフ2on2
総合練習
9.2(+1)on2:センターとローポインターのオフェンスあわせ
10.ニューヨーク

ローポインターとセンターのゲームはローのダイブにセンターのミドルシュートというパターンが多くなる。

ディフェンスが引けばこれも仕方ないが逆にセンターがハイポやミドルに立ち、アウトにローが出て仕掛けるプレーができれば・・・そのためにはローのシュート力が必要になる。このあたりが弱いところ。

さて、木曜日はもう一度センターとローなど、コンビプレーに時間をかける。ディフェンスもチェック。

Byゴーグル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.19 12:39:09
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.