245062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぐっち0104

ぐっち0104

Calendar

Category

Favorite Blog

長崎発 朝日健太郎… mako*さん
オクムラ印 tomo1945さん
@がけっぷち criticalwaiwaiさん
ヘルシーライフナビ■… masadayoさん
***走ル俺タチ*** ちゅるちゅる16さん
陸上のページ ひぐっち51さん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
Sporty勇馬くんのイ… スポーティー勇馬くんさん
アーチェリー大好き♪… ち~さんさんさん
Running High!! HR711さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

2006.10.27
XML
カテゴリ:オフィスから
ここ数年、「健康食品&サプリメント」ブームが続いている・・・

皆さんの中にも日頃から健康食品やサプリメントを摂取している人が大勢いらっしゃるのではないだろうか!?

そのような背景の中、筑波大学人間総合科学研究科ヒューマン・ケア科学専攻の研究班が健康関連情報の増加を踏まえ健康食品の情報量や摂取状況を調べることを目的に、朝日新聞と日本経済新聞に1995年~2005年までの11年間に掲載された健康食品&サプリメントに関する記事件数を調査した。

その結果、この11年間で「健康食品」「サプリメント」をキーワードとする記事が増加していることが明らかにされた。

ちなみに、1995年当時、182件であった「健康食品」をキーワードとする記事は、この11年間で約3.5倍も増加し、2000年までは100件に満たなかった「サプリメント」をキーワードとする記事は2005年には160件を超えるまでに増加したという。

また、本研究では総務省の家計調査より健康食品の年間支出について推定を試みたようだが、2005年の健康食品の支出は1995年の2倍以上に増加していることが示唆された。

これらの結果から、同研究は「記事の増加だけでは、摂取量が増えたとはいえないが、家計調査と照らし合わせると摂取量が増えていると判断できる」との見解を示した。

さて、皆さんの健康食品、サプリメントの摂取状況は如何なものだろうか・・・


>>>>>本日のステイタス


カラダ:■■■□□(60%)
アタマ:■■■□□(60%)
ココロ:■■■□□(60%)


>>>>>本日の一言


「うお!ペース乱れすぎ・・・」から復活!?

スポーツブログに参加中!・・・よろしければ→にほんブログ村 スポーツブログへ

好評!?連載中「コーチングダイアリー」をまとめ読み!
【コーチングダイアリー@メールマガジン】

きっとあなたに最適なダイエット方法が見つかる!?
【リアル☆ダイエット@メルマガ】


>>>>>LINE UP


□■パーソナルトレーニング

□■ストレングス&コンディショニング

□■総合スポーツ情報サイト「athlete-web.com」

□■パーソナルトレーナーNOGUCHI'S Eye

□■生活体力向上塾

□■リアル☆ダイエット

□■エリア・トライアスロン

□■エンデュランススポーツクラブClub-e

□■スポーツリーダーズネット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.27 08:35:43
コメント(0) | コメントを書く
[オフィスから] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.