|
カテゴリ:カテゴリ未分類
●4月24日 関西セミナー珍道中~~~その1
関東セミナーにはすっかり慣れ、午前中の移動、かえってレッスンも平然と こなせるようになりました。 でも全国セミナーは勝手が違い、私の中ではまだまだ緊張感が大きいです。 行って初めてわかる、交通状況など、東京の当たり前が通用しないのを 何度となく経験しました。 今回は大阪での1日セミナー。 前泊で入ることにしました。 ただ前の日は長男の保護者会がお昼すぎにあり、そのまま羽田空港に行く行 程を考えました。 子ども達のこともすべて手配して、余裕で保護者会前のクラスのお母さんた ちとのランチ会に向かいました。 携帯でメールの確認をと思いきや・・・ ない?ない!な~~~い! 携帯がないんです。もしや実家に忘れた? これがただの保護者会参加だけなら、手放しましたが、これからセミナー。 しかも泊まりとなると?? 陽子、久しぶりのチョンボです。 しかたなく1時間弱かかる道のりをスーツケース持って逆走。 戻っても、保護者会遅刻くらいで済む・・・ でも、家にあるのかどうかも、疑わしく、電話かけようにも公衆電話がすぐ に見つからない! ドキドキしながら、最寄駅までもどり、電話すると実家の父が駅まで、持って きてくれて、無事、携帯カクホとなりました・・・ そんなこんなで無事大阪着いた時は、うれしかった!! さらに梅田駅の外でた瞬間、キラキラした明るいJAZZサウンドが耳に届き、 みると、ストリートミュージシャン。 しかも、あちこちで!! その瞬間、私の体の中にぶわ~~とエネルギー流れてきました。 そうだ! ここ関西だって震災を経験し、そして復興したんだ! そうしたたくましい土地に来たんだ。 陽子、しっかりしろ! 関西パワーに負けちゃだめだぞ! そんなことを自分に言い聞かせながら、夜の大阪をぷらぷら歩きながら、明日の セミナーの構想にふけりました。 朝、お世話役の多田先生がホテルまで迎えにきてくださいました。 再会を喜び合い、会場へ。 さあ、セミナースタートです。 【質問】 お世話係の先生よりメッセ―ジ。 多くは語られませんでしたが、会場選びから、チラシ配布、ランチ会場まで 一番大変なことをして頂きました。 改めて感謝でした。 陽子引き継ぎ、 コーチングでのBEFORE&AFTERから話させていただきました。 今回は、遠方なんと岡山や鹿児島からも!!ありがたいの一言です。 みなさんになにをさせて頂いたら一番満足度が高くなるかしら? 昨日大阪をぷらぷら歩きながら陽子が出した答えは!! 体感しまくり~~~ とにかくたくさん体感していただこうと思いました。 自分のための質問と相手のための質問、何が違う? これも体感!! クローズドクエスチョンゲーム クローズドクエションを体感 クローズドクエスチョンとオープンクエション 実演後 オープンクエスチョンも体感!! 5W1Hの質問の事例を上げた後、 WHYの質問を書き換え&体感 教室目標をオープンクエスチョンで引き出してもらい、体感。 さてさて、午後はどうなったでしょうね。明日に続きます。
Last updated
May 30, 2011 09:42:34 PM
|