425100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

ロハスな一人暮らし@… cobamodeさん
保育士♪まいまいの音… ~茉穂~さん
はぴままのキッチン… chacocoa26さん
くぅにゃん(^ω^=)… くぅにゃん(^ω^=)さん
Naturally。 ナチュ… linaria*。さん

Freepage List

2007.01.21
XML
カテゴリ:子供ホームケア
ノロウイルスのピークは過ぎてきましたが、

嘔吐の症状で病院を受診するお子さんは絶えることはありません。



嘔吐の症状で病院にきて、

よく受診を待っている間に「飲み物を飲ませていいか」

と聞きにくるお母さんお父さんがいらっしゃいます。


「嘔吐をしている間は飲食は控えてください」と答えます。

嘔吐をしているときに飲食をすると、刺激となり嘔吐を繰り返すのです。


水分を取らせようと思って飲ませても、

結局吐いてしまうのでまったくと言っていいほど水分が吸収されることはないでしょう。


吐いている間は水分を摂るのは控えましょう。

多少水分を摂らなくても影響は出てきません。


吐き気がなくなってきたら少しづつ水分を摂らせてあげましょう。

まずは1口2口だけにしておきましょう。

そして、様子をみて吐かなければ少しづつ量を増やしていきましょう。

水やお茶よりもイオンの含んである飲料の方が吸収が早いのでいいでしょう。

最近では小児のイオンバランスを考えたイオンウォーターも出てきていますので!!


様子をみても嘔吐がおさまらない場合や、

おしっこがまったく出なくなった時には病院にかかりましょう。



最後にですが…

先日、嘔吐で来院して受診を待っている間に飲み物を子供に飲ませて、

見事に嘔吐してお母さんに浴びせていた子供がいました。

嘔吐の時の水分補給は用心に!!




このブログは多くの人に支えられて成長してきていますp(^-^)q

育児ブログランキングもよろしくお願いしますスマイル



お勧めブログランキング
ブログランキング   banner2.gif   ブログランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 02:10:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.